介護の職場環境・人間関係– category –
-
介護職員の正しい身だしなみ|7つ選び注意点を解説
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 介護職で働くときの身だしなみで大切なのは、「清潔感」「動きやすさ」「安全性」という3つの原則が重要です。 清潔感が重要とは 汚物をか使う仕事です。汚染を広げないように、常に清潔と... -
介護施設での入居者同士のもめごと,トラブル実例と解決策:介護へ転職
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 介護施設では、職員間の人間関係だけではなく入居者同士のもめごと、トラブルが多いです。 ■ 原因は以下のような理由があげられます。 ✔ 年齢を積み重ねると性格が頑固になる傾向があ... -
介護の仕事が3K(汚い,きつい,危険)と呼ばれる理由を解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 3Kとは、介護職には仕事をする上で「避けて通れない仕事」、汚い、きつい、危険の頭文字を取り言われています。 これから介護を始める方に向けて、今日はこの介護の3K について詳しく解説... -
なぜ介護職員は退職者が多く離職率が高いのか?辞める6つの理由と5つの対策
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 恐らく、私は同じ職場の介護職員よりは、多くの施設・事業所を経験していると思います。 その為、介護業態別の仕事内容の違いが分かります。 私の経験が、これから介護職に転職する方、特に... -
なぜ介護施設では【加湿】するのか?ウイルスと湿度の関係,大病院の湿度管理は?解説します。
【2021年5月29日更新】 こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は「なぜ介護施設では加湿するのか?」についての解説です。病院などの大きな建物ではどのように加湿しているのか? ご興味のある方はどうぞ読み進めてください... -
私の勤める特別養護老人ホームでのレクリエーション、イベントを紹介!
【2021年8月6日更新】 こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 私の勤め先の特別養護老人ホームの1年間の「イベント、レクリエーション」を月ごとにご紹介します。 ご紹介するとありますが、2015年度施行の介護保険制度の改定... -
若い子に使われる!?中高年の介護転職組が悩む,年齢差同僚との関係,問題と注意点
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 このブログをご覧の皆さんは、前回(介護の体力面)前々回(金銭面)のブログを読んでいただいて、50歳代が介護職へ就く上でのそれぞれの問題を理解して頂いたと思います。 今回は実際に...