介護の転職の際どの雇用契約を結ぶべきか?4種類の雇用形態を詳しく紹介!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。
介護の働き方には、どのような種類、雇用契約があるのか?というと、4つの雇用形態があります。
※青い文字をクリックすると該当の見出しに移動します。
本記事では上記の雇用形態について深掘りしメリット・デメリットまで解説していきます。
どの雇用形態が良いのかと問われると、雇用形態によって働き方が違ってきます。
つまり、その方の置かれた生活環境によって向いている雇用形態は違ってきますよね。
これから読者の皆さんが自身に合った、ベストな雇用契約を選べるように紹介していきますね。
正規雇用と非正規雇用の違いについて
まず雇用形態を解説する前に、雇用契約には正規雇用(正社員)と非正規雇用(正社員以外)に分けることができる事をお話しします。
<以下厚生労働省から抜粋>
「非正規雇用」については、統計上の定義、事業所での呼称などにより様々な類型、呼称があり、また形態も多様です。
引用:厚生労働省
なお、「非正規雇用のビジョンに関する懇談会」報告(平成24年3月 厚生労働省職業安定局)では、以下のいわゆるパートやアルバイト、契約社員、派遣社員、嘱託社員などが非正規雇用労働者に該当します。
(1)~(3)に着目して、これらのすべてを満たすものを「正規雇用」とし、それ以外を「非正規雇用」としています。
(1)労働契約の期間の定めがない
(2)所定労働時間がフルタイム(労働基準法32条により、週40時間1日8時間)である
(3)直接雇用である(労働者派遣のような契約上の使用者ではない者の指揮命令に服して就労する雇用関係(間接雇用)ではない)
では正社員での働き方を紹介します。
①介護で働く正社員のメリット・デメリット
キャリアアップにおすすめの転職エージェントはこの2社
正社員は長期雇用を前提としている雇用形態です。
労働基準法32条により、1日8時間週40時間が基本の労働時間です。
また、さぶろく協定(労働基準法36条)を結ぶことにより、それを超える労働時間は残業時間として賃金が支払われます。
引用:厚生労働省
正社員として働くメリット
- 長期間安定雇用。
- 社会保険は完備されている。(福利厚生や研修が充実している施設が多くなっている)
- 賞与や退職金、交通費が支給される。
- キャリア形成のために転勤を含む人事異動の対象。
- 企業の幹部候補として企業の中心で働く。
- 責任のある仕事に取り組め、安定的な処遇を受けている。
- 社会的な信用を得る。(住宅ローンやカードなどの契約をすることが容易になる)
- 働き方が安定している。
将来的に介護の仕事を続けていくなら、生活を長期的に安定させる正社員採用を目的に就職活動をすべきだと思います。
これは長期で働いてもらいたい介護職員を採用する法人も同様メリットなのです。
正社員として働くデメリット
- 正社員の場合、残業など時間外で働くことを拒否できない
- 一般的には転勤・異動がある。介護では正社員の多くは、施設内での移動がある
- 特に介護職員は女性が多いが、育児休暇を取得するのが難しいところがある
- 施設系なら夜勤を避けることはできません
準社員として雇用契約を結ぶ場合がある
- 準社員の契約内容は、正社員とほぼ同様
- 労働基準法に関しての扱いも同じ
しかし採用する施設・事業所とっては最初の就労者に対して人件費を下げようとするための契約となっています。
つまり、準社員の期間を半年もしくは1年間として、その後は正社員になれますよ。といううたい文句です。
その間は賞与が半額、基本給が少ないなどの条件です。
また、私の知っている特別養護老人ホームでは、準社員から正社員への登用の条件に以下のような決まりがありました。
- 夜勤ができるようになる。
- 各種委員会に出席できるまで知識を得る。
この条件をクリアーすれば正社員になれますよ。という事でした。
ただこの準社員での雇用も、この人材不足のおり、正社員になれないケースはほとんどないです。
次に派遣社員で働き方を紹介します。
②介護で働く派遣社員のメリット・デメリット
派遣と言う働き方に興味のある方必見!大手派遣会社2社(無料で登録)派遣の公式サイトはこちら↓
派遣社員として働く場合は、一般的には派遣会社と雇用契約を結びます。
- 派遣会社を派遣元と呼ぶ
- 実際に働く職場を派遣先と呼ぶ
つまり派遣元とは別に職場となる会社と派遣契約を結んで勤務する雇用形態のことです。
賃金等を支払うのは人材派遣会社で、業務に関する指揮・命令をするのが実際に職場になる会社となります。
派遣の流れとしては、人材派遣会社に職種や勤務地、期間などの希望を伝え、それらに合った仕事を紹介してもらいます(希望職種以外は断れます)。
賞与はありません。実際に勤務している期間のみ人材派遣会社の福利厚生を利用できます。
派遣社員として働くメリット
- 派遣職員は時給が高い(無資格で時給1300円程度、介護福祉士1600円程度)
- 派遣社員での就職の場合は、パートよりも時給が高い事です。パート・アルバイトの時給が、950円から1000円程度。
- 介護施設特有の人間関係のわずらわしさを避けて仕事ができる
派遣社員として働くデメリット
- 本人が継続して働きたくても、派遣先(施設、事業所)が必要なければ期間満了で退職になります。まず施設や事業所にとって、職員が充足されれば切られるのは派遣社員になる。
- 派遣先(介護施設、事業所)は、高い時給を払うような施設なので人手不足の施設つまり忙しい施設が多い。
- 正社員としてこしてこだわる、世間体を気にするならば、派遣社員は向いていない。
同じ施設での継続期間が最大で3年間になり、それ以降は、派遣先を退職するか、直接雇用に切り替えるかになる。
パートより500円高い時給は、同じ月の労働時間を160時間とした場合パート社員より8万円多いのです。
働き方によっては、派遣社員がこの金額ならば、上記のデメリットを十分埋めるだけの時給なのです。
下の記事は、介護の派遣会社トップ2を比較した記事です。
③介護で働くパート・アルバイトのメリット・デメリット
介護のパート&バイトにおすすめの転職エージェント
次はパートアルバイトでの働き方を紹介します。
パートやアルバイトは、シフト制で勤務日・時間を決める場合も多く、自分の予定に合わせて働くことができます。
子育てをしている主婦が中心です。
私が知っている方は親の介護にデイサービスに預けて、自身もデイサービスでパートとして働く、送迎は自身で行っていました。
パート・アルバイトとして働くメリット
- 働く条件に勤務日や勤務時間が選べる
- 正社員など他の雇用形態よりは、求人が多く、希望の仕事を選びやすい
- 正社員より責任が軽い
- サービス残業がほとんどない
パート・アルバイトとして働くデメリット
介護でパートアルバイトで働くデメリットは、収入面です。地域差はありますが、おおむね950円から1000円程度でしょう。
私の経験では体力を使う大変な仕事ですが、飲食店などの時給とほとんど変わりません。
また介護の業態の差がほとんどないです。つまり正社員ではグループホームと特別養護老人ホームでは大きな差(数十万円)があります。
しかし、パートアルバイト間で時給にそれほど差はありません。
デメリットをまとめますと・・・
- 時給制で、収入が安定しない。
- 賃金が安い。
- 賞与が無い、もしくは寸志なみ の賞与
ただ私の経験では、転職エージェントからの紹介でグループホームのパートアルバイトの時給は1400円でした。
つぎに契約社員での雇用契約を紹介します。
④介護で働く契約社員のメリット・デメリット
契約社員の求人がある3つの介護専門転職エージェント
介護での雇用形態で、契約社員で働く方は、一般職よりは少ない印象です。
契約社員は、あらかじめ契約によって業務内容や勤務地が決められていることが多く、正社員と違って異動・転勤はありません。
また、期限付きで、企業側にとっては一時的でヘルプ的な採用が多いです。
正社員で求人がなくても契約社員で求人がある場合があります。
契約社員として働くメリット
- 異動がない
- 転勤がない
- 正社員より求人が多い
契約社員として働くデメリット
- 異動がない、転勤がない。
- 賞与などの待遇面で厳しい。
期間が決められているため、長期的に働くことを希望されている方には不向きな契約です。
ただ私の経験でも(介護ではないが)契約社員の雇用形態を認知していなければなりません。
契約時点で契約書に小さく契約社員と書かれ、本人は望んでないのに契約社員として契約させられる、悪質な企業もあるので注意が必要です。
下の4つの記事は、私が転職エージェントを利用した時の経験談です。特に2番目は、私が転職活動をしていたのを当時の在職中の施設管理者にばれてしまう恐怖の体験談です。
転職活動の際にはぜひご覧ください!
転職・就職を考えている方へむけて・・・
転職しようかな…と思ったら、まずは転職エージェントに無料相談
職場の人間関係に悩んでいる。会社に不満があるなど、このような悩みを解決するなら、ぶっちゃけ転職するのが一番現実的です。
転職したほうが良い理由
なぜ転職した方がいいと言えるのでしょうか?
- 給料の良い条件で探せば、収入が増える可能性大
- 職場の環境は個人では変えられない
- 転職をすれば人間関係をリセットできる
- 悩みが継続すると精神的な負担から病んでしまう可能性がある
また、介護の職業が求める人材は能力より人柄重視です。さらに、介護業界が慢性的な人材不足のため、転職しやすい環境です。
私は介護職での転職を数多く経験していますが、転職のデメリットはほとんどありませんでした。
転職意思が決まったら転職エージェントに相談!
転職を一番楽に成功させるには、転職エージェントというプロに相談することです。
私の経験から、特に異業種から介護職へ転職する場合は、最初の就業先が肝心です。
何故かというと・・・
良い職場環境には良い仲間、良い指導者がいるのが常で、その出会いによって介護の仕事を続けることができるかの分かれ道。
また介護の職業は、仕事内容は同じでも介護の施設事業所によって
- 受け取れる給与が違う。
- 給与上げるためのキャリアアップに差がある。
そのため最初の第一歩を、介護の業界をよく知っている転職エージェントのアドバイザーに相談することで転職の失敗のリスクを低下させることができます。
では、数ある転職エージェントの中でどこが一番おすすめ?
と問われると、それはレバウェル介護(旧:きらケア
介護の転職エージェント一押し、レバウェル介護(旧:きらケア)
転職活動には、介護専門の転職エージェントである「レバウェル介護(旧:きらケア
>>レバウェル介護(旧:きらケア)の無料の相談・登録はこちら!
\カンタン1分登録/
非公開求人が多数登録
レバウェル介護(旧:きらケア)の求人数は最大級の19万件。
多くの求人の中から専任コンサルタントが、あなたにベストな求人を紹介します。
また転職エージェントの中でも珍しく、無資格・未経験者が応募できる求人があるのも特徴です。
なぜならレバウェル介護(旧:きらケア)では、介護の入り口の資格「介護初任者研修」を無料で受講できる制度があるからです。
そのため、施設、介護事業所から高い評価を受け、レバウェル介護(旧:きらケア)には多くの無資格・未経験OKの求人が集まってきます。
「これから介護に就職する方」はもちろん、「今、介護職で職場環境に悩んでいる方」におすすめできるのが、
「レバウェル介護(旧:きらケア
とはいえ、ブラックな環境は避けたいですよね。
もちろん、全ての介護の職場が悪いとは言いませんが、職場環境が悪いところはあります。
しかし、きらケア介護は専任のコンサルタントが紹介企業を入念にリサーチし、不安なあなたをしっかりサポートします。
>>レバウェル介護(旧:きらケア)の無料の相談・登録はこちら!
あなたが以下のような状況で誰かに相談したいなら
- 介護の仕事に興味があるので話を聞いてみたい
- サービス残業はもう嫌だ
- もっと休みがある施設で働きたい!
レバウェル介護(旧:きらケア
\カンタン1分登録/
未経験から経験者まで
更にくわしい「レバウェル介護(旧:きらケア)
一番のおすすめ転職エージェントはレバウェル介護(旧:きらケア)ですが、他の転職エージェントにもそれぞれの強みや特徴があります。
また、自身に合わないエージェントに絞って転職活動を行うと、その結果、合わない職場を紹介されてしまうという残念なケースも…
そこで下の記事では、介護専門の転職エージェントをランキング形式で紹介しています。その特徴と内容を詳細に比較した記事をぜひご覧ください。
ランキングの比較内容から、あなたが望む条件を強みにしているエージェントを2社程度に選んで利用するのが転職の成功の近道と考えます。
今日はブログを読んでいただきありがとうございます。また宜しくお願いします。
良かったら読者登録・Bマークしてください。とても励みになります。
今日のサービスショット!