MENU

ミラクス介護の評判を20名の口コミから紹介!3つのおすすめ理由を詳しく解説

こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。

今の職場は自分には合わない。転職したい。もう限界…

といったような、心身ともに余裕がない状態で新しい道を探している方も多いでしょう。

そのような方に転職活動のサポートとしておすすめするのが、介護専門の転職エージェントの「ミラクス介護」(旧スマイルサポート)です。

しまぞー

ミラクス介護ってほかの転職エージェントとどこが違うの?詳しく知りたい!

本当に転職のサポートはいいの?

などなど、本記事では実際にミラクス介護を利用したことのある方の口コミ・評判を知るためにSNS口コミサイトで情報を集めて徹底的に分析しました。

「ミラクス介護」の最大の特徴は、

  • 求人数が最大の12万件
  • 非公開求人も業界最大の9万件
  • 地方の求人にも強い

そのため、多くの求人情報の中からその人に合った職場や求人を紹介してサポートしてくれるのがミラクス介護です。

「もう失敗を繰り返したくない」、「客観的な情報で判断をしたい」といったような方は、ぜひ本記事を最後までご覧ください!

「いや、口コミはもういいよ。ミラクス介護に登録する」という方はここをクリック!

\就職後の相談までフォロー/

↑ カンタン1分で登録 ↑

目次

ミラクス介護を利用した評判、口コミ

しまぞー

利用された方はどうだったのか?生の声を聴いてみたいですよね。

公式サイトでの口コミ・評判は、良い口コミにかたよりがちと言われています。

本記事では、『ミラクス介護』の口コミと評判をクラウドソーシングのクラウドワークスを使って調査したので、その声から聞いてみましょう!

良かった口コミ・評判

良かった口コミ

クラウドワークス調べ

|求人数が多いので選びやすい
30代男性 介護歴4年

ミラクス介護を使って何よりもよかったのは、求人数が多かったところですね。色々な転職エージェントを使っていましたけど、体感的には一番多かったくらいです。やっぱり求人数が多いとそれだけ選びやすいですよね。

|自分の条件に合った求人候補
40代男性 介護歴6年

最初はひとりで転職活動していましたが、何度か面接で落ちてしまい自信を失っていました。そんな中、ネットで見つけた口コミで評価の良かったミラクスに登録すると、すぐに自分の条件に合った求人候補をいくつも教えて頂きました。

|優先順位を整理できた
30代女性 介護歴5年以上

結婚を機に引越すことになり、引っ越し先で求人を探すためミラクス介護に登録しました。コンサルタントさんのヒアリング後、一緒に求人条件を考えていただけたため、本当に優先したい条件が自分の中でも整理できました。

|丁寧なサポート
50代男性 介護歴9年

転職希望者に寄り添った丁寧なサポートがありがたかった。自分に合った求人を紹介してもらえ、転職成功につながりました。
面接対策などのアドバイスが充実しており、自信を持って面接に臨めました。また、求人情報も豊富で、多くの選択肢から選べるのが良かったです。

|伝えられた事とギャップがなかった
40代女性 介護歴10年以上

コンサルタントの方は、職場の雰囲気や通勤・設備などの環境をきちんと伝えてくれたので、非常に客観的に求人を見ることができました。そのため、いくつか提案していただいた選りすぐりの求人から、迷わず応募することができました。コンサルタントの方が色々教えてくれたおかげで、内容にギャップがなく安心して転職できました。

|コンサルタントの情報が良質
30代女性 介護歴2年

コンサルタントの方が事前に就業環境の詳細を教えてくれることで、求職者は客観的かつさまざまな角度からその職場で働くべきかを吟味できます。職場の雰囲気や通勤・設備といった職場の詳細環境を知れるのは役立ちます。

|担当が親身
30代女性 介護未経験

担当の方が親身になって話を聞いてくれたので、安心して相談することができました。また、転職後もフォローしてくれるので、安心して働くことができています。

|給料がすぐに貰えてよかった
30代女性 介護歴7年

自分が引っ越してから仕事がしたいという時にでも素早く対応してくれた。
少しブランクがあって不安というときにも安心出来るようサポートがあって心強かったです。

みん評

年収が上がりました

前に勤めていたところの給料に不満があったため、こちらの転職サイトを利用してみました。以前の所は300万ぐらいだったのですが、60万ほどアップしました。環境もずいぶんよくなりお休みもちゃんと取れるので良い所を紹介してもらえたなと大変満足しております。

キャリアアップの相談にものってくれた

私は仕事をしながら子育てをしているので、転職活動を全て1人で行うのは難しいです。
そこで、こちらのサイトに登録してみることにしました。
担当してくれたのはお子様がいる女性コンサルタントでした。
子どもがいると条件や譲れないポイントが多いですが、それを伝えなくても私に合うところを次々と紹介してくれました。
いつも対応が速く丁寧で、キャリアアップについても相談に乗ってくれました。
8社の面接を受けることになりましたが、日程を調整してくれたり、向かっている間は直接アドバイスしてくれたので安心でした。
今新しい職場で働いているのですが、もしまた転職することがあれば利用しようと思っています。

求人数が多い

子育て中の中4月から保育園入園が決まり、慣れない土地の為利用させて頂きました。実はスマイル介護さんに連絡する前介護系の転職サイト4社でご希望の求人が見つかりませんと言われ、土日祝が勤務可能なら…、18時まで勤務が可能なら…、家から1時間以上の所などなかなか見つかりませんでした。最後のダメ元で登録。ここでダメならコンビニや飲食店で暫くバイトかな~なんて思ってたら家から30分以内で3件も見つけて下さりびっくりしましたが、どうせ先方に詳しい条件話したら断れるだろうな~と思っていたらぜひ面接をとの事で条件も良く行かさせて頂きました。面接後直ぐ採用して頂き無事に4月から安心して子供を保育園に預けられます。

非公開求人が多い

今までいくつか求人サイトに登録していたのですが、私にとって一番利用しやすいのがこちらでした。
登録後に自分で条件をつけて検索すると、求人が思ったより少なかったです。
非公開求人が多いからかもしれません。
ただ、コンサルタントに相談すると、すぐに条件に沿った施設を見つけてくれました。
そのテンポの良さや相談に親身に聞いてもらえるところが好印象でした。
そして、紹介してもらった施設で内定を頂くことができました。
働き始めてからも、聞いていた話と違うということがなかったので良かったです。

良かった口コミまとめ
  • 非公開も含めた求人数が多い
  • コンサルタントが熱心に就職先を探してくれた
  • 収入が大幅アップした

ミラクス介護の求人数は、介護専門の転職エージェントの中では最大級です。
地方の求人も多いので、押さえておきたい転職エージェントといえますね。

\就職後の相談までフォロー/

↑ カンタン1分で登録 ↑

悪かった口コミ・評判

悪かった口コミ

クラウドワークス調べ

|相性が合わない
40代女性 介護歴4年

ミラクス介護の担当者の方がこちらの希望を全然くみ取ってくれなくて残念でした。他の転職サイトも使っていたので、結局そちらでお世話になりました。 連絡の頻度や求人探しのペースなど、人によっては相性が合わないと感じることがありそう。

|意向を汲んで欲しい
30代女性 介護歴2年

求人を担当者が決める意図が感じられます。申込者の意向をしっかりと体現できる仕組みへ今後は切り替えてほしいものです。

Twitter

LINEと電話がしつこくくる

電話攻勢が勤務中に…

担当がイライラする口調

連絡がなさすぎる、放置状態

みん評

もやもやした

担当者に左右されるとは思いますが…と前置き。
お勉強は出来そうな雰囲気で電話くださいますが、とにかく実経験不足かつ社会性の低さで驚きでした。
担当者の思いにそぐわない回答をするといちいち「はっ?」「えっ⁇」といちいち必要のないジャブを入れてくる。挙句、キレてくるので大人としての会話が成り立たない。
こんな事だから中間業者は煙たがれる。こちらが嫌な思いをして結果、モヤモヤして終わった。

サポートスタッフの対応が悪い

会社を紹介され、紹介する会社側と相談したらまた連絡すると言っておきながら、その後一切の連絡がなかったです。
たぶん自分ハズレのスタッフに当たってしまったんだろうなっと諦めました。もうミラクスを使用する事は無いと思います。

行った先はブラック?

最低限、これだけのお給料は、と、お伝えした所、本当に最低限の額面の施設サンしか紹介して貰えずで、何処を選んでも一緒な感じでした。
結局、その中から選んだ先でお勤めする事になったのですが、労働環境はかなり過酷で、スタッフもご入居者に当たりがキツく、施設として如何なものか…と。
辞めるに際しても揉めています。

悪かった口コミまとめ
  • LINEと電話がしつこい
  • 希望に合わない求人を紹介された

その他に「面接をせかされた」という声もありましたが、どの程度のペースで就職活動を進めていきたいのかなど、コンサルタントにあなたの希望を伝えることが必要です。

口コミから見るミラクス介護で転職を成功した人の特徴

ミラクス介護の特徴は

  • ミラクス介護では非公開求人が9万件と多く、表に出ていない条件の良いお宝求人がある。
  • 介護業界に詳しい人材コンサルタントが多い。

ミラクス介護を利用して転職を成功させた方は、人材コンサルタントを上手く利用していたといえるでしょう。

転職成功の特徴
転職失敗の特徴
  • 具体的な希望がしっかり決まっていた。
  • 譲れないポイントを明記して、この条件でないと転職しないと決めている
  • ミラクス介護プラス、複数の転職支援サイトを活用した
  • 転職エージェントに最低限の条件しか伝えていない

\就職後の相談までフォロー/

↑ カンタン1分で登録 ↑

介護施設で見てきた短期で退職してしまう人の例

  • 老人ホームの仕事内容が思っていたのと違った
  • 説明されても経験がないからわからない
  • 待遇などが思っていたのと違った

これらが短期で退職していく方の主な特徴です。

それぞれの例を具体的に解説します。

老人ホームの仕事内容が思っていたのと違った

そもそも介護の仕事に関する情報の収集不足や職場見学をしていないため、介護とはどういう仕事内容であるのかを知らずに就職した結果、仕事が合わず退職してしまった。

説明されても経験がないからわからない

介護の仕事は3K「危険な仕事」とも言われます。

何に注意しなくてはいけないのかを知らないまま就職した。結果、自身の想像とは違っていたため退職してしまった。

また、面接などで一方的に説明されても理解しきれない場合もあるでしょう。

待遇などが思っていたのと違った

1年程のあいだ勤務して退職する場合もあります。

手当などの条件面での問題でしたが、あらかじめ想定している年収などを確認できていれば結果は違っていたと思います。

上記の3つの短期で退職してしまうケースは、転職エージェントを活用していれば避けられる問題です。

知らないということだけで、次回の解決策も見出せないまま転職は失敗してしまいます。

まずは、転職活動とはどういうことかを知るために、転職の支援を受けられる転職エージェント「ミラクス介護」の活用を検討してみてください。

\就職後の相談までフォロー/

↑ カンタン1分で登録 ↑

ミラクス介護を利用すべき3つの理由

ミラクス介護を利用すべき3つの理由

ミラクス介護を利用した方が良い主な理由

などがあげられます。(青い文字をクリックすると該当箇所へ移動します)

これらを代行してもらえることで、良い転職先を探せる可能性は高まります。

求人の数が多く、希望の職場が見つかる

ミラクス介護は非公開求人が多く、2023年4月23日時点では総求人数126,189件、その内非公開求人は92,244件です。

8割近くが非公開求人となっており、ここでしか探すことができない求人が多数あります。

業界最大級であり、

  • 選択肢が多いため希望の求人が見つかりやすい。
  • 競争相手も少ないため、良い求人を確保しやすい。

などのメリットがあります。

現在、多くの転職支援サイトで非公開求人はありますが、特にミラクス介護の非公開求人は条件の良い職場が多いです。

職場の情報、面接や施設見学のスケジュールもおまかせ

面接前に、整理された就職先の内部情報を教えていただけます。

転職エージェント担当者

それができるのは、人材コンサルタントが頻繁に事業所・施設の担当者と合い親しい関係にあるからです。

情報の分析や、見学依頼などの連絡が苦手な人には助かるポイントです。

特に複数の施設を見学したい場合などは、スケジュール管理も大変になりますので、

ミラクス介護の人材コンサルタントは転職者のマネージャーのような役割といえるでしょう。

本来であれば、求職者自身で行う面接や見学のスケジュール管理を、人材コンサルタントが代わりにおこないます。

求職者は転職先を探すことによるストレスを最小限に抑えることができるでしょう。

私も面接で落ちてしまったことがありますが、落ちた理由が分からずかなりへこみました。

しかし、ミラクス介護の人材コンサルタントは、情報面だけでなく気持ちも支えてくれるので安心して転職活動を行えます。

あらかじめ対策を一緒にすることで、もし落ちてしまっても、その後のメンタル管理がしやすくなる点もメリットの一つです。

条件交渉もしてもらえるため、納得のいく職場を探せる

  • 優秀な人材コンサルタントがそろっている
  • 希望の条件で求人を探してくれる
  • 条件面を代理で交渉してくれる

これらを全て無料で利用することができます。

管理職や指導職扱いでの求人を探しても、実際に面接すると「頑張り次第」と言われる場合もあります。

それでは具体的にどうすれば管理職になるのかといったようなことは、自身では聞きにくいですよね。

幹部候補として入社したとしても、どのような教育体制があるのかなどを雇ってもらう側からでは聞きにくいことも。

しかし、人材コンサルタントの担当者を仲介すれば確認しやすくなります。

また、複数に登録をして選択肢を増やしてために、ミラクス介護はおすすめの転職支援サイトのひとつです。

\就職後の相談までフォロー/

↑ カンタン1分で登録 ↑

ミラクス介護の転職サポートの流れ

ミラクス介護の転職サポートの流れ

ミラクス介護の登録から入職の流れを紹介します。

わからないことがありましたら、まずは担当者までご連絡をください。

STEP
登録(5ステップ)
スクロールできます
①所有資格②雇用形態 ③転職希望時期④生年月日⑤お住まい

\就職後の相談までフォロー/

↑ カンタン1分で登録 ↑

STEP
希望をヒヤリング

人材コンサルタントから連絡がきますので、仕事の条件や不安を伝えましょう。

STEP
求人ご紹介

希望に合った求人を担当の人材コンサルタントから紹介、非公開求人を含め幅広い範囲から紹介します。

STEP
書類選考・面接

興味がある求人に対し、書類選考や面接などスケジュールを調整します。
履歴書の書き方など、入職できるよう面接対策など不明な点は説明してくれるので安心です。

STEP
お仕事スタート

新しい職場について、不明な点があれば人材コンサルタントまでご相談ください。
条件と違ったなど仕事開始後もしっかりサポートしてくれます。

>>無料の仕事探しはこちらから!

ミラクス介護Q&A

介護専門転職エージェントミラクス介護Q&A
本当に無料で利用できるのですか?

はい。ミラクス介護では、全てのサービスを完全無料でご利用頂けます。
登録料や利用料等は一切かかりませんのでご安心下さい。

転職するかどうか迷っているのですが、登録しても大丈夫ですか?

はい。ぜひご登録下さい。
ご希望条件をお伺いの上、あなたにあった非公開求人や最新の求人動向などについてご案内いたします。今後のご転職活動に必ずプラスになりますので、ぜひご登録ください。

>>ミラクス介護の詳しい記事はこちら

なかなか希望の求人が見つかりません。

ミラクス介護ではサイト上に公開していない非公開求人が多数ございます。
「〇〇〇で探したい」といった漠然としたご希望でもご相談可能ですのでぜひご登録・お問い合わせ下さい。

気になる求人を見つけたのですが職場の雰囲気が不安です。

もし気になる求人が合った場合には、ご登録の上、お問い合わせ下さい。担当の人材コンサルタントからご連絡させて頂き、応募条件に関しての説明やご質問点などにお答え致します。また、面接や見学等の調整も随時行いますのでお気軽にご相談下さい。

現在、資格取得中でも利用できますか?

はい。ぜひご登録下さい。
ミラクス介護では新卒の学生さんはもちろん、資格取得中の方々に向けた就職サポートも行っていますのでぜひご利用下さい。

ブランクからの復帰なので働けるか不安です。

ご安心ください。ミラクス介護では、無理なく復帰できる教育体制の整った求人をご紹介可能です。どうぞお気軽にご相談ください。

保険に入りたくないのですが……

社会保険は「加入条件に該当すれば加入するもの」なので、派遣スタッフ自らあるいは派遣会社の希望で加入の有無を決めることは出来ません。ただ、社会保険に加入せず、扶養の範囲で働ける条件のお仕事をご提案いたします。

引用:ミラクス介護ホームページより

\就職後の相談までフォロー/

↑ カンタン1分で登録 ↑

ミラクス介護の基本情報

介護転職エージェント「ミラクス介護」基本情報
しまぞー

ミラクス介護の基本情報はこちら。

ミラクス介護の基本情報

運営会社      株式会社ミラクス
求人件数公開:126,189件(2023年4月25時点)その内非公開:92,248
雇用形態正社員 派遣社員 契約社員 パート・アルバイト
主な求人職種介護職、介護福祉士、看護助手、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、生活相談員、機能訓練・リハビリ職、栄養士・調理師※その他お問い合わせください
対応エリア全国)北海道、関東、関西、北陸、東海、中国、九州地方にお住まいの方

ミラクス介護
①:完全無料で介護の転職をサポート
②:介護職・ケアマネ・相談員の転職専門
③:業界最大級の非公開求人
④:安心の上場企業グループ会社
ミラクス介護基本情報

【比較】介護転職エージェントの求人数

「ミラクス介護」の求人数を他社と比較してみました。ぜひご覧ください。

介護の転職エージェントの中では多く地方の求人にも強いといえます。

きらケア介護
正規社員5万件+派遣社員5万件=合計10万件
マイナビ介護職
6万8千件
かいご畑
1万件
ミラクス介護
12万件
介護ワーカー
9万件
カイゴジョブエージェント
5万6千件
クリックジョブ
3万件

\就職後の相談までフォロー/

↑ カンタン1分で登録 ↑

これまで、ミラクス介護を紹介してきましたが、転職エージェントにもそれぞれ特徴があります。

もし、他の介護の転職エージェントを見てみたいということであれば、私がおすすめする転職エージェントを比較した記事が下にありますので、ぜひご覧ください。

最後に、転職エージェントをランキング形式で紹介!

下の記事では、ミラクス介護を含めた転職エージェントをランキング形式にて紹介しています!

>>現役介護士がおすすめ【介護転職エージェント】を比較しランキング!

今日はブログを読んでいただきありがとうございます。また宜しくお願いします。

良かったらスマホにブックマークしてください。とても励みになります。

今日のサービスショット!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次