お役立ちマル秘情報– category –

-
介護職のメモの取り方は【メモの魔力】を参考にすべき,その理由!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今回の記事は介護へ転職する方へ向けて、職場で「メモを取ろう」と言う主張です。 なぜメモをお勧めするかと言うと、新しい職場に転職、移動すると覚えることがたくさんあります。ましてや... -
介護職員は何歳まで働けるのか?70歳を超えても働ける理由を解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 介護の仕事は体力仕事と言われていますが、実際何歳くらいまで働けるのかを心配されている方も多いと思います。 今回の記事では、私が介護で働いている中で、実際周りの職員がどのくらいの... -
こんなタイプの介護士は嫌われる編【スピード重視】3つの理由を解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 仕事のスピード自慢の介護職員がいます。特に男性職員に多いです。 介護の仕事は、スピードを重視すると周りの職員から嫌われ、けむたがれる傾向があります。 仕事が早いと、周りから尊敬... -
介護にかかわる【労働基準法】を7条選んで解説!介護関係者必見
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今回は介護職員に知ってほしい、【労働基準法】を7条選んで記事にしました。 どの法律も労働者としての権利に関わる法律ですので、知っておくべきこと間違いなしです。 もし知りたい法律が... -
現役介護福祉士の給与明細を暴露!年収を【140万円】上げる具体的な方法
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は、私の特別養護老人ホームとグループホーム時代の、私の実際の給料明細と源泉徴収票を写真で公開します。 プラス、私が新卒で入社した企業での、年収500万円後半を頂いていた給料明細... -
私が作った介護の仕事【マニュアル】大公開!介護へ転職の際,お役立ち情報
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 本記事では介護に転職する方に向けて、私が作成した転職で役立つマニュアルの作成方法・内容を紹介しています。 今回も、読者のみなさんにお役に立てるよう記事にしましたので、是非ご覧... -
大卒新卒の男性へ,介護職に就くのはやめときな!知っておきたい7つの理由
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日の記事の主な内容は、「大学新卒の若い人が介護職へ就くのはやめときな」という私の主張です。 なぜ、「若い人はやめときな」なのでしょうか? まず、「若い人」とは、あくまでも大学新... -
介護事業で介護職員に対する成果主義での評価制度がなぜ根付かないのか?経験をからめて解説します。
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 Twitterでのtweetで「介護業界が今後伸びるには公正な成果主義に転換する必要がある。」といった主張を見ました。 今回は、経験談として成果主義に触れながら、評価制度について考察してい... -
男性介護職の結婚は職場の看護師,介護士が狙い目,年収300万円でも全然大丈夫!年収,年代別,職場結婚について紹介
今回の記事では介護職員の結婚について職場結婚,年収,年代別についてそれぞれ紹介します。私の経験で見聞きした中には男性介護職と、女性介護職や、まれに看護師との結婚はありました。 -
介護施設における居室担当【居担】の役割を4つ選んで解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は施設で介護職員が任される居室担当(居担)について詳しく解説します。 居室担当(居担)を簡単にご説明しますと、介護職員がユニットの入居者を2名から3名割り当てられます。 居室...
12