新着記事
-
介護職へ転職する方必見,向いている人向いていない人,勝手にランキング!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は介護職の向き不向きに関して記事にしました。ただこの様な記事は正直書きたくはありません。 最初から私が、これは向いていないと勝手に決めつけるのおこがましいです。 ですので私の... -
【介護技術】ボディメカニクスを利用したベッド上での上方移動,画像解説!
【2021年5月2日更新】 こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は「ボディメカニクス」を活かした、ベッド上での上方移動を画像解説します。 まず介護技術にかかわる「ボディメカニクス」について、少し触れてみたいと思... -
新人が目指す,介護の司令塔【ケアマネジャー】仕事内容,収入を大公開
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 介護職になる方は、将来ケアマネジャーを「目指そう!」となんとなく思う資格ですよね。 まず、皆さんに分かって頂きたいのは、ケアマネジャーの資格は介護職の上位資格ではありません。 ケ... -
介護の仕事が3K(汚い,きつい,危険)と呼ばれる理由を解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 3Kとは、介護職には仕事をする上で「避けて通れない仕事」、汚い、きつい、危険の頭文字を取り言われています。 これから介護を始める方に向けて、今日はこの介護の3K について詳しく解説... -
なぜ介護職員は退職者が多く離職率が高いのか?辞める6つの理由と5つの対策
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 恐らく、私は同じ職場の介護職員よりは、多くの施設・事業所を経験していると思います。 その為、介護業態別の仕事内容の違いが分かります。 私の経験が、これから介護職に転職する方、特に... -
介護は3K?資格,仕事内容は,向き不向き,就くメリット・デメリットまとめて考察
【2021年11月29日更新】 こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今回は介護業態への転職‣就職を考えている方に向けて介護の仕事に関する情報、 「資格」「向き不向き」「メリット・デメリット」「3K 」「介護職へ転職する方法」に... -
介護職員が身に付けるべき【スキル5選】現役介護士が紹介!
【2020年9月18日更新】【2021年11月27日更新】 こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は介護職へ転職される方に向けて、どのようなスキルが必要なのか紹介していきます。 まずは今働いている介護職員がどのような悩みを持っ... -
なぜ介護施設では【加湿】するのか?ウイルスと湿度の関係,大病院の湿度管理は?解説します。
【2021年5月29日更新】 こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は「なぜ介護施設では加湿するのか?」についての解説です。病院などの大きな建物ではどのように加湿しているのか? ご興味のある方はどうぞ読み進めてください... -
介護技術:腰を痛めない移乗介助(トランスファー)方法を画像解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 今回は、車いすからベッドへの移乗介助を解説します。 また、なるべく腰に負担をかけない特殊な移乗方法も紹介しています。 特殊ではありますが、しっかりとボディメカニクスを使用した理... -
介護事故【転落,転倒,食事】を、介護へ転職する方に向けて解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は介護施設における事故「転倒・転落」、「食事での誤嚥事故」を取り上げます。 私が勤める特別養護老人ホームでは、多くの事故は入居者の「認知症からくるケース」、「ADL(日常生活動...