2019年– date –
-
介護施設での3大介助の一つ食事介助について【介助方法】を解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 施設で生活している高齢者取ってお食事は1日の中でも特に楽しみの一つです。 しかし入居者の中には身体の不自由、認知症から食事を自身で食べられない方がいます。 そのような入居者には介... -
介護施設での高齢者の【食事形態と嚥下,誤嚥性肺炎】について解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今回は介護施設における高齢者への食事介助は、介護の3大介助の一つです。 高齢者が、高齢者施設において、どのような食事形態で料理を提供しているか解説します。 また嚥下(飲み込み)、... -
「認知症利用者の入浴拒否」の理由と対応策,介護への転職
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は認知症の方の入浴拒否の背景と対応策について記事にしました。 居宅系のグループホームや小規模多機能、デイサービスに入浴拒否が多い傾向。 施設系(特別養護老人ホームや介護老人保... -
介護の仕事に辛くなった時に読んでほしい!認知症利用者の拒否への対応の巻
【2021年10月9日更新】 こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今回は認知症の利用者の問題行動に悩んでいる方に向けて、私の経験をもとに記事にしました。 内容としては私の今まで8年間の介護経験の中で、認知症の問題行動... -
介護職員のための,クレーマー家族の要求への対応について
【2021年5月1日更新】 こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 介護施設で出会うクレーマー家族について記事にしました。大変失礼な言い方ですが、このようなクレーマーによって介護職員が悩まされ、最悪辞めていく職員もい... -
ながら運転には気をつけて!デイサービスでの介護職の送迎は懲役刑も
【2021年8月21日更新】 こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は、デイサービスにおける送迎車で事故を起こした場合の責任について解説します。 【デイサービスでの介護職の送迎での事故は懲役刑も】 11月30日デジタル記... -
介護職へ転職する方必見,向いている人向いていない人,勝手にランキング!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は介護職の向き不向きに関して記事にしました。ただこの様な記事は正直書きたくはありません。 最初から私が、これは向いていないと勝手に決めつけるのおこがましいです。 ですので私の... -
介護施設の夜勤の休憩時間と労働日数について,法律上の問題を解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 本記事では ①介護施設での夜勤の「休憩時間」に関して法律上の観点で解説 ②介護施設のロング夜勤の「労働日数」に関して解説していきます。 -
介護の職業で介護職員は「夜勤など当日欠勤出来るのか?」解説
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は介護職員は「当日欠勤は出来るのか?」について解説します。 当日欠勤とは、出勤日にかぜや体調不良、親類がお亡くなりになり葬儀に出なければならないなどの理由で、出勤当日に休む... -
現役介護士ブロガーが,SEO,アドセンス,アフィリエイトについて解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は初めてブログのSEO(検索順位)、アドセンスとアフィリエイトについて記事にします。 前もって言いますが、私はアフィリエイトに関しては一般的に言う稼ぐまではいってませんので、信...