MENU

介護職員が退職時に退職代行を利用するメリット・デメリット、おすすめを比較し解説!

介護職員が退職時に退職代行を利用するメリット・デメリット、おすすめを比較し解説!

こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。

しまぞー

突然ですが

みなさん退職代行はご存じですか?

退職代行(たいしょくだいこう)とは、労働者が会社を退職したいと考えた場合に、労働者に代わって退職の手続きを行ってくれるサービスの事です。

労働者が会社に退職意思を伝えづらい時に利用される方が多いです。

退職代行の利用をおすすめするのはどんな人?
  • 多少のお金が掛かっても退職したい人
  • 自分では退職の意思を直接会社に言いづらい人
  • 明日からでも会社へ行きたくないと思っている人

今回の記事では、退職代行について利用するケース、メリット・デメリット、おすすめの退職代行」を紹介します。

退職代行の体験談が聞きたい!

H.Kさん、介護士 28歳 女性(大阪府) 心と体が壊れる前に。
入社4年。体力的にも精神的にもキツい。。給料は安いし、有休取るにも嫌味を言われる。。もうダメだと思ったときにガーディアンに出会って退社。転職も上手くいき、今では充実の毎日です。

T.Nさん、営業職 23歳 男性(福岡県) もっと早く辞めれば良かった。
入社1年目、夢を持って入ったこの会社だったが上司との関係がどうも上手くいかず、日々怒られる毎日に嫌気がさしました。辞めたくても揉めてトラブルになりそうだと思いガーディアンに頼んで即日退社。苦痛から解放されました。
詳しく退職代行を知りたい方はここをクリックで見出しに移動!

労働者は法により退職の自由が保障されており、いつでも会社に退職の意思を表明して、退職することができます。

しかし、一部のブラック企業では、労働者が退職の意思を表明しづらい、伝えづらいケースがあります。

本記事でご紹介する退職代行サービスでは、このような状況に陥った労働者に、スムーズな退職をさせるため、

しまぞー

労働者に代わって会社と退職の手続き交渉を行います。

しかし、退職代行サービスの中には、弁護士法に抵触するところもあるようです。弁護士法を無視した違法な業者もあるようなので、利用には十分注意が必要でしょう。

本記事では、以上の5つの内容を深掘りしていきます。

まず、どのような退職代行があるのか?私が選んだ退職代行7社の特徴や費用を簡単に比較してみました。

しまぞー

しまぞーイチオシの退職代行は成功率100%の「ガーディアン

\代理人交渉OK/

まずは無料相談

ガーディアンを運営しているのは合同労働組合です。一般企業とは違い、代理/交渉を行えることが法律で定められていますので、安心してご相談、ご利用ください。

目次

退職代行比較表

退職代行ポジショニングマップ

本記事の最後にはさらに詳しく、退職代行おすすめ7社を解説していますので、ぜひ最後まで読みすすめてください!(青い文字をクリックすると該当箇所まで移動します)

スクロールできます

サービス名
(タップで該当の見出しにジャンプ)

退職代行
ガーディアン

退職110番

退職代行モームリ

J-NEXT

ネルサポ

女性の退職代行
【わたしNEXT】
サブスク

男の退職代行


特徴

運営元が労働組合法人
代理人の交渉も可能

弁護士法人が運営の安心感

弁護士監修
労組提携
業界最安値
心理カウンセラーが円満退社へサポート
回数無制限の無料相談

女性向け。無料転職エージェント利用可

男性向け
問い合わせLINE可
費用29,800円43,800円正:22,000円
パ:12,000円
20,000円24,000円正:29,800円
パ:19,800円
正:26,800円
パ:19,800円
実績・返金制度成功率100%
追加料金一切なし
成功率100%
全額返金保証
成功率100%
全額返金保証
成功率100%
全額返金保証
成功率100%
全額返金保証
成功率100%
全額返金保証
成功率100%
全額返金保証

弁護士or労働組合
労働組合弁護士
日本全国365日
24時間対応
労働組合労働組合

公式ページ
タップで各公式サイトへジャンプ

公式ページ

公式ページ

公式ページ

公式ページ

公式ページ

公式ページ

公式ページ

今回ご紹介した退職代行は成功率100。代理人交渉が出来る「退職代行ガーディアン」が費用も含めておすすめです。公式ページよりご相談、お問合せ下さい。

退職代行業者おすすめ7社を比較

退職代行業者おすすめ7社を比較
しまぞー

本記事でご紹介する退職代行業者はこちら!

それでは、退職代行業者のおすすめ7社を、利用金額等やその特徴を比較し、それぞれのサービス内容を紹介していきましょう。

※今回おすすめする退職代行の成功率は全て100%です。

①:労働組合が代理交渉:しまぞー1押し退職代行ガーディアンの特徴

労働組合が代理交渉:しまぞー1押し退職代行ガーディアンの特徴

費用:29,800(税別)

  • 労働組合法人」が運営しているので安心
  • 労働組合なので代理交渉も可能
  • すべての利用者が料金一律、追加料金なし
  • 辞められないケースは過去に一度もなしの実績

\代理人交渉OK/

>>比較表に戻る

②:弁護士法人:【退職110番】の特徴

弁護士法人:【退職110番】の特徴

費用:43,800(税込み)

  • 労働問題専門の弁護士法人が運営の安心感
  • 未払い金請求や慰謝料請求など各種請求・交渉に完全対応
  • 法的な解決には弁護士」のみが対応できる
  • 全額返金制度

弁護士法人が運営/

>>比較表に戻る

③:日本全国365日24時間・即日対応可能:【退職代行モームリ】の特徴

日本全国365日24時間・即日対応可能:【退職代行モームリ】の特徴

費用正社員22,000円 パートアルバイト12,000(税込み)

  • 弁護士監修・労働組合提携
  • 退職できなかった場合の全額保証
  • 成功率100%・訴訟トラブル0件
  • 日本全国365日24時間いつでも連絡・即日対応可能
  • 退職や勤務に関しての相談は何度でも何時間でも無料
  • 代行サービス利用後、1年間は当社再利用50%OFF!

\ 弁護士監修・労働組合提携だから安心/

>>比較表に戻る

④:業界最安値:退職代行【J-NEXT】の特徴

業界最安値:退職代行【J-NEXT】の特徴

費用:20,000(税別)

\退職代行J-NEXT 最安値/

>>比較表に戻る

⑤:カウンセラー:【ネルサポ退職代行サービス】の特徴

カウンセラー:【ネルサポ退職代行サービス】の特徴

費用24,000(税込み)労働組合運営の退職代行として2月よりスタート

  • 有給休暇の消化や未払い賃金、退職金などこれまで対応できなかった交渉が可能
  • 退職心理カウンセラーが適正に円満退社へ
  • 回数無制限の無料相談
  • 退職出来なかった場合、全額返金保証

回数無制限の無料相談/

>>比較表に戻る

⑥:女性の退職代行【わたしNEXT】の特徴

女性の退職代行【わたしNEXT】

費用正社員29,800円 パートアルバイト19,800(税込み)

  • 業界初の女性向け退職代行
  • 女性「顧客満足度」「対応スピード」「リピート率」業界No1
  • 無料転職エージェントが利用出来る
  • 転職出来なかった場合、全額返金保証

\女性の退職代行のサブスク/

>>比較表に戻る

⑦:男性専門:「男の退職代行」の特徴

男性専門:「男の退職代行」の特徴

費用:正社員26,800円 アルバイト19,800(税込み)

  • 男性専門の退職代行
  • どんな状況であったとしても最後まで手厚いサポート
  • 男性「顧客満足度」「対応スピード」「口コミサイトランキング業界1.2位」
  • 問合わせLINE
  • 退職出来なかった場合、全額返金保証

利用者満足度トップ/

>>比較表に戻る

しまぞー

おおよその退職時期を決めたら、まずは転職エージェントや転職サイトに登録するのもいいでしょう。

無料】ブラック施設を逃れるために介護専門の転職エージェントを利用する

ブラック企業を逃れる時は、次の就職先を決めてからの方が安心ですよね。

その時は、介護専門の転職エージェントを利用しましょう。

転職エージェントは登録から利用まで全て無料です。エージェントの担当者から、就職希望先の情報を得るだけの利用でもかまいません。

しまぞー

ブラック施設への就職を避けるために、私がおすすめする転職エージェントは、ホワイトな施設・事業所の紹介に強いこの2社。

それぞれご紹介します!

レバウェル介護(旧:きらケア)の特徴

レバウェル介護(旧:きらケア)の求人は、福利厚生面が整った施設・事業所が多いです。また、月給33万以上の好条件もあり、私の経験では職場環境が良い職場だと給料も高めです。

まずは、担当者に不安なところ、知りたい情報を聞いてみてください。

担当者とのやり取りが重要で、良い関係を築ければ、きっと良い職場が見つかるまで親身にアドバイスをしてくれるでしょう。

\就職後の相談までフォロー/

簡単1分無料登録

更に詳しくレバウェル介護(旧:きらケア)を知りたい方は詳細記事をご覧ください。

マイナビ介護職の特徴

マイナビ介護職の最大の強みは、大手転職サイトのマイナビの系列であることです。マイナビ介護職自身も全国に支社があるので、地方でも求人が多数あるのが特徴です。

求人が多いということはそれだけ選択肢が多いのです。そこで担当者がそれぞれの施設、事業所の情報を得ているので、それぞれの求職者に合った職場を紹介することが可能となっています。

ぜひ登録いただいて、マイナビ介護職の担当者と一緒にご自身が希望する良い職場環境の求人を探してみてください。

\良い職場環境の相談受付/

簡単1分で無料登録

さらにくわしく【マイナビ介護職】を知りたい方は下の詳細記事をご覧ください!

また、転職エージェントを2・3社掛け持ちで利用するのも、かしこいエージェントの利用方法です。

下の記事では介護職の転職エージェントをランキング形式で紹介しています。

転職エージェントにはそれぞれの強みや特徴があるので、内容を詳細に比較した記事をぜひご覧ください。

>>おすすめ【介護転職エージェント】をランキング!

下の3つの記事は、私が転職エージェントを利用した経験談です。特に2番目は、転職活動が施設管理者にばれてしまう恐怖の体験談です。転職の際は是非ご覧ください!

退職代行を利用する価値とおすすめするケース

介護職員が退職代行を利用する価値とおすすめするケース

介護職員が退職を考える理由は、施設でのお局の嫌がらせにより退職したい、人間関係など職場環境が悪いため退職したい、などなど、さまざまあるでしょう。

退職代行を利用する価値があるのか?

介護施設でも通常の退職は、上司に「辞めます」と意思表示をすれば辞めることができます。

辞められなければ、職業選択の自由である『憲法違反です。

また、退職に関わる法律には・・・

(期間の定めのない雇用の解約の申入れ)民法 第六百二十七条

当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。

引用:e-Gov法令検索

このように退職に関しては、期間の定めがない雇用契約の場合に、労働者は退職意思を表示(退職届を提出)し、その日から2週間後には退職出来るという民法の定めがあります。

ただ、ブラック企業などの存在はまだまだあり、なかなか退職を言い出せない環境の職場もあります。

ブラック企業に勤めていて、なかなかご自身で退職を「言い出せない」出来ない環境にいる時に退職代行を利用する手があります。

もう少し退職が出来ないケースについて深掘りしていきましょう。

退職代行をおすすめするケース

更に、なかなか退職出来ないケース

退職を伝えた労働者に対して

  • 執拗な引き留めを行う
  • 脅しや嫌がらせをする
  • 損害賠償を請求される

つまり退職したいあなたに対して退職意思を撤回させようとするケースです。

このようなケースでは、労働者の心理的な負担から、簡単には退職できていないようです。

このように、退職したくても会社が簡単に辞めさせてくれないケースで、本人に代わり退職までの交渉をまとめてくれて、退職に関する悩みを解決できるのが、退職代行サービスなのです。

具体的には、労働者の退職の意向を、退職代行業者が会社に伝え、退職に必要な事務的な手続きを行ってくれるというサービスです。

もともと、労働者には基本的に退職の自由が保障されていますし、退職したい人間を無理やり押さえつけて働かせることも不可能ですので、これに応じる会社がほとんどでしょう。

退職代行業者に依頼すれば、会社に直接退職を申し入れて話し合う煩わしさから解放されます。

退職代行を利用すると、辞めたいときにスムーズに辞められるという理由が、注目されている要因です。

退職代行をおすすめする人

  • 多少のお金が掛かっても退職したい人
  • 自分では退職の意思を直接会社に言いづらい人
  • 明日からでも会社へ行きたくないと思っている人

退職代行を利用する4つのメリット

介護職員が退職代行を利用する4つのメリット

心理的な負担を下げることが出来る

退職代行を利用すれば、自分で退職を切り出す心理的な負担がなくなります。

多くの人は自分で退職を切り出し、会社とよくよく話し合って退職していきます。しかし、それができない、難しいという人もいます。

そのような人は、退職したい意思があるにもかかわらず、退職を切り出しづらい、とズルズルと仕事を続けてしまうこともあるようです。

このような人にとっては、第三者である退職代行業者に自分と会社の間に入ってもらうことで、直接自分で退職の意思を会社に伝える必要がなくなりますね。

つまり退職する本人が施設の上司と会わなくても退職できるのです。

会社を辞められないという状況を打開できる

辞めたくても辞められない。会社を辞めたいといったら脅されたという労働者もいます。

この場合は、日常的に上司からパワハラを受けているケースが多い。⋙退職代行業者は会社との交渉を労働基準法にのっとりスムーズに行い、退職の手続きを行います。

介護施設へ行くことなく退職可能

ぶちゃけ、職場環境が悪くて上司が嫌な奴なら職場に行きたくないでしょ。

退職手続きを代行してもらえれば、私物などは郵送のやり取りで済ませられるし、有給休暇を取得することで職場にも一度も行かなくて済むのです。

未払い残業代の請求

もし、未払いとなっている残業代の精算を希望するなら、弁護士法人が運営している退職代行業者への相談依頼を検討しましょう。

弁護士に未払い残業代の回収を依頼する場合の費用の概算は、手付金が20万円+成果報酬20%程度が一般的です。

例:1日2時間サービス残業を2年間

残業代請求金額:
1日2時間残業×月22日就労×12か月×2年間×1000円(時給換算)
合計≒105万円

弁護士費用
105万×20%(成功報酬)+20万円(着手金)=41万円

差し引き
105万円-41万円=64万円

つまり、上記の条件により未払い残業代請求を弁護士に依頼すると…

64万円回収出来るのです。

>>退職代行おすすめ7社へ移動

退職代行を利用する3つのデメリット

介護職員が退職代行を利用する3つのデメリット

①利用するのに費用がかかる

本来、自分で退職するのに費用は一切かかりませんが、退職代行業者に依頼することで万円から万円の費用が発生します。
>>退職代行おすすめ7社へ移動

②中には悪質な退職代行業者が存在する

最近増えてきたサービスのため、退職に関わる労働法などを正確に把握していない業者の可能性があります。

③退職に関する法律事務は弁護士の業務

弁護士資格を持たない者が『退職届を代わりに提出する以外の法律事務。』に該当する行為を行う、2年以下の懲役または300万円以下の罰金刑が適用されます(弁護士法77条)。

※法律事務とは、『法律相談』、『示談交渉』、『退職時に損害賠償を請求された時の対応』などをいいます。つまり、弁護士は、このような法律事務が出来るということです。

介護職員の場合ここに注意

介護の養成施設や福祉系の高校を出ていない介護職員は、介護歴3年以上で介護福祉士の受験資格を得ます。その際に実務経験証明書が必要です。

退職して他の施設で働いている場合は、受験の際に退職先からその実務経験証明書を書いてもらわなければなりません。

あなたと施設の関係が悪いと、取り寄せるのに、時間がかかるなどの嫌がらせに近い対応をとられることも…

【体験談】退職代行利用者に聞いてみた!口コミ、評判を徹底調査

【体験談】退職代行利用者に聞いてみた!口コミ、評判を徹底調査
しまぞー

利用された方はどうだったのか?生の声を聴いてみたいですよね。

公式サイトでの口コミ・評判は、良い口コミにかたよりがちと言われています。

本記事では、『退職代行』の口コミと評判を、クラウドソーシングの「クラウドワークス」を使って独自にアンケート調査を実施しました。

4.1
Rated 4.1 out of 5
5つ星のうち4.1つ星(20件のレビューに基づく)
星5つ60%
星4つ20%
星3つ0%
星2つ10%
星1つ10%
▼公式サイトなど口コミの特徴を表にまとめました(ここをタップ)
スクロールできます
口コミの収集先回答の傾向・特徴信頼度〈5点満点)

公式サイト
良い口コミがほとんど
コメント数は多め

★★☆☆☆

SNS
批判的な回答が多い
経験者が回答

★★★☆☆

みん評
批判的な回答が圧倒的
批判の為の書き込み
コメント数は多い

★★★☆☆

クラウドワークス
経験者による回答
多数の一次情報
有料の調査

★★★★
口コミの比較表
しまぞー

それでは「退職代行」を利用して退職された方の声を聞いてみましょう!

【体験談】悪い口コミ(クラウドワークス)

残念だった口コミ

|かえって遠回り
星5 20代女性 介護歴2年

3万円という高い費用を払いましたが、会社から電話がかかってきて上司と面談する事になってしまいました。顔を合わせる事なく退職をするために使ったので、かえって遠回りになりストレスを感じました。もう利用しません

|ギクシャクした状態で退職手続き
星4 20代後半女性 介護歴3年

依頼後すぐに対応して下さったのですが「直接言わないと認めない」と会社から連絡があり、よりギクシャクした状態で退職手続きする事になりました。代行サービス会社はそれ以上の責任は負えないとの事で、自分で行いました。

|サービスを使ったことが全てばれました
星5 30代女性 介護歴5年

特定の社員ばかり贔屓する上司や職場の環境に嫌気が差し、退職代行を経由してその会社とは縁を切ったが、転職先で偶然元上司と再会して代行サービスを使ったことが全てばれました。ゆえに代行サービスで秘密裏に実行した数か月の努力は無駄になりました。

|結果的に自身の力で、会社側と交渉
星4 50代後半女性 介護歴10年以上

1ケ月前の自主的な退職の際に、旧会社側から、「就業規則上1ケ月前は不可」をたたきつけられ、1ケ月は在籍をするよう命ぜられました。しかし、旧会社の人間関係が悪く、一刻も早く退職をしたいとおもった矢先なので、代行に依頼しましたが、結果的に自身の力で、会社側と交渉するのみでした。

【体験談】良い口コミ(クラウドワークス)

良かった口コミ

|費用の面で心配する必要が無かった 
星5 40代男性 介護歴3年目

弁護士が在籍し、合法的に退職を伝えることができる。また、料金が後払いで良いので、安心して任せることができる。 さらにその料金も職種などを問わずに一律料金となっており、費用の面で心配する必要が無かった。 LINEでのやりとりで簡潔に済ませられるところも楽で良い

|即日退職が出来て良かった 
星5 20代女性 介護歴3年

切り出しづらい退職届を代わりに行って下さるので、ストレスや緊張を感じる事なくスムーズに手続きまで出来ました。100%を謳っているだけあって、即日退職が出来て良かったです。担当者は相談にも乗って下さりました。

|有給消化で即日退職することを施設側と交渉
星5 30代前半男性 介護歴3年

自分が働いていた介護施設では、従業員が少な過ぎて残業当たり前になっており、有給なども使えない状態になっており、辞めたいと思っていました。自分が利用した退職代行は、申し込みをした次の日の朝には動いてくれ、有給消化という形で即日退職することを施設側と交渉してくれました。

|無事に退職手続きが完了
星5 60代男性 介護歴10年

申し込み後、担当者から電話で連絡があり、退職理由や希望する退職日などを伝えました。担当者は親切で丁寧に対応してくれました。退職日には会社に行かず、自宅で待機していました。担当者から連絡があり、無事に退職手続きが完了したと報告されました。

|初めての利用で満足
星5 30代女性 介護歴5年

退職代行に依頼して今まで残業代も請求してくれました。安心して次への転職活動をすることができたので、退職代行を利用して良かったなと感じています。

|引き留めを丸く収めてくれた
星4 20代後半男性 介護歴6年

パワハラでやめようとしたら、社長が引き留めて辞めさせなかったので、仕方なく代行サービスを使ったら、事が丸く収まりました。楽な環境に導いてくれたのはありがたいです。

|心理的な負担を下げる 
星5 40代男性 介護歴3年目

自分自身としては心理的な負担を下げることができ、会社を辞められないという状況を打開できたことです。また介護施設へ行くことなく退職ができ、未払い残業代の請求することもできたので満足しています。

|有給消化の交渉も代行 
星5 20代女性 介護歴3年

仕事を辞めたい旨を切り出すと、上司から説得されるので、なかなか言えずにいました。別の仕事を始めたいと思ったので利用しましたが、翌々日には手続きが完了していて助かりました有給消化の交渉も代行して頂きました

|キレイな形で退職
星5 40代前半男性 介護歴6年

上司からのパワハラに悩み退職代行を利用しました。私個人では会社側は私の退職を認めてくれなかったのですが、退職代行により退職の手続きを会社側に伝えると会社側は手の平を返したようにスグに私の退職を認めてくれました。キレイな形で退職させて頂けたので退職代行を利用して本当に良かったです。

|有給消化や残業代の交渉
星5 20代後半女性 介護歴2年

退職を切り出したいけど切り出せない心理的な負担が減り、自分の将来や進路に向き合う事が出来ました。また有給消化や残業代の交渉をして頂けるので、手元に転職費用を残せて良かったです。

|最初にLINEで相談
星5 20代男性 介護歴1年

私が利用した退職代行の料金は43,800円でした。
最初にLINEで相談した際に、担当の方と打ち合わせをして、辞める際の注意点や一連の流れを教えていただきました。あとは、業者の方から施設に連絡が行ったそうで、こちらへの連絡は全くありませんでした。また利用したいと思います

|精神的な負担は大きく軽減
星4 40代後半女性 介護歴7年

人間関係を含めた環境に馴染めず、退職を考えていました。業者に依頼したあとは、会社との接点はなくなりました
制服などの返却物も郵送で済んだので、精神的な負担は大きく軽減されました。

|様々な手続きを代行してくれました
星3 40代女性 介護歴6年

介護職退職代行は、退職手続きや手続きの代行を専門とするサービスで、退職の意思を伝える手紙の作成や提出、労働条件や給与の交渉、退職金の請求など、退職に関する様々な手続きを代行してくれました。利用する際には、代行業者との契約や手続きの詳細について十分に確認することが重要ですし、代行業者には信頼性や経験のあるものを選ぶことも大切であると思います。

|スムーズに退職届を受理
星4 20代後半女性 介護歴3年

退職したいと上司に話しても何ヶ月も辞めさせてもらえなかった時。退職代行を利用しました。報連相がしっかりできていたのでスムーズに退職届を受理してもらえ、無事退職できました。

|慢性的な人手不足で職員は常に疲弊
星5 40代女性 介護歴4年

職場は慢性的な人手不足の状態が何年も続いており、職員は常に疲弊しておりました。
上長に人員増員や職場環境の改善を長年訴えておりましたが一向に改善されませんでした。
そこでやむを得ず私も退職願を出しましたが、職場の人手不足を理由に中々受理されませんでした。このままではラチガあかないと思い、退職代行を利用しました。

|さくっと辞めることができてよかった
星4 20代後半女性 介護歴8年

思った以上に過酷な介護現場でずっと働くのが厳しくなってしまいました。しかし人手不足でなかなか上司の方が辞めさせてくれなくて退職代行を利用したのですが、さくっと辞めることができてよかったです

退職代行の基本的な流れと手順

退職代行の基本的な流れと手順
STEP

退職代行業者に相談

まずは、電話、LINE、メール等で代行業者に連絡。

STEP

担当者と打ち合わせを行う

退職代行業者の担当者と辞める施設・事業所について相談打ち合わせをする。
その際、退職代行を利用する費用に関しても確認をする。

STEP

サービス費用の振込

代行業の利用料を振り込む。

STEP

代行業者が会社へ連絡

退職代行業者があなたの施設・事業所に退職の意向をあなたに代わって告げる。

介護職員の離職率

ブラック企業

介護の離職率は約16%と、全産業の中では高いようです。

2 産業別の入職と離職

平成 30 年1年間の労働移動者を主要な産業別にみると、入職者数は宿泊業,飲食サービス業が1,275.8 千人と最も多く、次いで卸売業,小売業が 1,228.3 千人、医療,福祉が 1,191.5 千人の順となっている

厚生労働省の統計より引用
産業別入職率と離職率の棒グラフ

さらに、介護の離職理由の第一位は人間関係です。

下の記事では、介護の離職率をテーマに介護職員がどのような理由で辞めてしまうのか?その理由と対策を考察しています。

退職代行に関する体験談,YouTube動画をどうぞ!

転職・就職を考えている方へむけて・・・

転職しようかな…と思ったら、まずは転職エージェントに無料相談

転職した方がいい理由

職場の人間関係に悩んでいる。会社に不満があるなど、このような悩みを解決するなら、ぶっちゃけ転職するのが一番現実的です。

転職したほうが良い理由

なぜ転職した方がいいと言えるのでしょうか?

  • 給料の良い条件で探せば、収入が増える可能性大
  • 職場の環境は個人では変えられない
  • 転職をすれば人間関係をリセットできる
  • 悩みが継続すると精神的な負担から病んでしまう可能性がある

また、介護の職業が求める人材は能力より人柄重視です。さらに、介護業界が慢性的な人材不足のため、転職しやすい環境です。

しまぞー

私は介護職での転職を数多く経験していますが、転職のデメリットはほとんどありませんでした。

転職意思が決まったら転職エージェントに相談!

転職を一番楽に成功させるには、転職エージェントというプロに相談することです。

私の経験から、特に異業種から介護職へ転職する場合は、最初の就業先が肝心です。

何故かというと・・・

良い職場環境には良い仲間、良い指導者がいるのが常で、その出会いによって介護の仕事を続けることができるかの分かれ道。

また介護の職業は、仕事内容は同じでも介護の施設事業所によって

  • 受け取れる給与が違う。
  • 給与上げるためのキャリアアップに差がある。

そのため最初の第一歩を、介護の業界をよく知っている転職エージェントのアドバイザーに相談することで転職の失敗のリスクを低下させることができます。

しまぞー

では、数ある転職エージェントの中でどこが一番おすすめ?

と問われると、それはレバウェル介護(旧:きらケア)です。

介護の転職エージェント一押し、レバウェル介護(旧:きらケア)

2023年6月1日より「きらケア介護」は、サービスが「レバウェル介護」に変更になりました。

転職活動には、介護専門の転職エージェントである「レバウェル介護(旧:きらケア)」に相談するのをおすすめします。

非公開求人多数
レバウェル介護(旧:きらケア)の求人の特徴
  • 求人数最大級の10万件
  • 非公開求人が多数登録
  • 無資格・未経験者でも利用可
  • 年間休日120日以上など好条件が多数掲載
  • 福利厚生の整った求人

>>レバウェル介護(旧:きらケア)の無料の相談・登録はこちら!

\カンタン1分登録/

非公開求人が多数登録

レバウェル介護(旧:きらケア)の求人数は最大級の10万件

多くの求人の中から専任コンサルタントが、あなたにベストな求人を紹介します。

また転職エージェントの中でも珍しく、無資格・未経験者が応募できる求人があるのも特徴です。

なぜならレバウェル介護(旧:きらケア)では、介護の入り口の資格「介護初任者研修」を無料で受講できる制度があるからです。

そのため、施設、介護事業所から高い評価を受け、レバウェル介護(旧:きらケア)には多くの無資格・未経験OKの求人が集まってきます。

これから介護に就職する方」はもちろん、「今、介護職で職場環境に悩んでいる方」におすすめできるのが、

レバウェル介護(旧:きらケア)」です。

しまぞー

とはいえ、ブラックな環境は避けたいですよね。

もちろん、全ての介護の職場が悪いとは言いませんが、職場環境が悪いところはあります。

しかし、きらケア介護は専任のコンサルタントが紹介企業を入念にリサーチし、不安なあなたをしっかりサポートします。

転職をするか迷われている場合でも、良い求人を逃さないために登録だけはしておきましょう!

>>レバウェル介護(旧:きらケア)の無料の相談・登録はこちら!

あなたが以下のような状況で誰かに相談したいなら

  • 介護の仕事に興味があるので話を聞いてみたい
  • サービス残業はもう嫌だ
  • もっと休みがある施設で働きたい!

レバウェル介護(旧:きらケア)の無料相談をおすすめします。

\カンタン1分登録/

未経験から経験者まで

しまぞー

更にくわしいレバウェル介護(旧:きらケア)」の口コミ・評判、おススメ理由を、下の記事で紹介しています。ぜひご覧ください。

一番のおすすめ転職エージェントはレバウェル介護(旧:きらケア)ですが、他の転職エージェントにもそれぞれの強みや特徴があります。

また、自身に合わないエージェントに絞って転職活動を行うと、その結果、合わない職場を紹介されてしまうという残念なケースも…

そこで下の記事では、介護専門の転職エージェントをランキング形式で紹介しています。その特徴と内容を詳細に比較した記事をぜひご覧ください。

ランキングの比較内容から、あなたが望む条件を強みにしているエージェントを2社程度に選んで利用するのが転職の成功の近道と考えます。

>>おすすめ【介護転職サイト・エージェント】ランキング!

今日はブログを読んでいただきありがとうございます。また宜しくお願いします。

良かったらスマホにブックマークしていただけるとうれしいです。

今日のサービスショット!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次