新着記事
-
【介護へ転職】キャリアアップ、職場環境、介護技術どれが重要?おすすめ業態を紹介!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 私は10年前に介護の世界に入職しました。その理由は過去にも記事にしてきましたが、 まとめますと 以前は通勤時間が2時間だったので近場を選びたかった。 介護の施設は自宅近くにたくさ... -
【まとめ】介護技術の画像解説:完全マニュアル永久保存版!11記事
【まとめ】介護技術の画像解説:完全マニュアル永久保存版!11記事 -
しまぞーおすすめのサイトをご紹介&はてなからWordPressへ移行の報告
私は、1月下旬に当「介護士しまぞーブログ」を、3年間お世話になったはてなブログからワードプレスへ移行しました。そのご報告と、しまぞーおすすめのサイトをご紹介します。 -
かいご畑はしつこい?評判・口コミを徹底調査!おすすめ理由を詳しく解説
数ある介護専門の転職エージェントの中でかいご畑はどうなの? と思われている方に向けて、本記事では、かいご畑の口コミや評判を、実際に利用したことがある介護職員から多数集めました。(クラウドワークスで調査) 本記事の主な内容(タップすると該当... -
【600万円以上求人あり】介護ワーカーの口コミ・評判!オススメ理由を紹介
年収400万円から600万円以上の求人多数あり。介護ワーカーでは、面接時に条件書を作成してお互いが保有し、入職後の条件が違った場合、担当に連絡して改善してもらうことが出来ます。この条件書を交わすことでの安心感が、介護ワーカーをおすすめできる理由のひとつです。 -
介護転職エージェントは複数登録すべき!その理由とデメリットを詳しく解説
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 介護職のみなさんのなかには、転職する際に介護専門の転職エージェントを利用している方も多いと思います。 介護職を専門にしている転職エージェントは複数あります。しかし、転職エージェ... -
介護職のメモの取り方は【メモの魔力】を参考にすべき,その理由!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今回の記事は介護へ転職する方へ向けて、職場で「メモを取ろう」と言う主張です。 なぜメモをお勧めするかと言うと、新しい職場に転職、移動すると覚えることがたくさんあります。ましてや... -
高齢化社会の砦【介護保険制度の仕組み】を解説します!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 私の介護の経験値は、恐らく他の職場の介護職員より、多くの施設・事業所を経験があるといえるでしょう。 本記事は全く介護の知識がない方でも理解できるような内容にしました。 ぜひ、介... -
介護報酬(売上)の仕組みと介護保険制度の問題点を民間事業と比較してみた!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 我々、介護職員が提供するサービスの報酬は、国によって細かく金額が設定されています。 本記事では、介護保険制度における介護報酬の具体的な仕組みと介護サービスを使った時の金額がど... -
かいご畑派遣VSレバウェル介護(旧:きらケア)派遣、おすすめ内容を比較し解説!
【かいご畑派遣VSきらケア派遣】口コミ・評判、おすすめ内容を比較し解説!