新着記事
-
お役立ちマル秘情報
こんなタイプの介護士は嫌われる編【スピード重視】3つの理由を解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 仕事のスピード自慢の介護職員がいます。特に男性職員に多いです。 介護の仕事は、スピードを重視すると周りの職員から嫌われ、けむたがれる傾向があります。 仕事が早いと、周りから尊敬... -
介護の職場環境・人間関係
【サービス残業】介護職員の不払い残業の4つの原因と解決策を紹介!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 私の記事は、介護施設・事業所に入職する新人や施設系に転職する方に役立つブログにしようと心がけて書いています。 今日は介護事業所、施設における介護職員の残業にスポットを当てて記... -
介護職のお悩み解決
介護職で体力の衰え,限界を感じた体験談!【解決策あり】
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は、中高年の転職に際しての注意点として、体力の問題を取り上げます。介護の3K(きつい、汚い、危険)の中の一つ「きつい」について、居宅系、施設系に分けて考察しました。 介護の3... -
介護職のお悩み解決
新人指導介護職員が新人を辞めさせない【教え上手な教え方】7つの方法
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 介護士不足と企業のリストラが相まって、これから介護現場にも新人がどんどん流入してくるでしょう。 しかし介護職員の退職率は、他の職業と比べると高いと言われています。 施設・事業所... -
退職・就職・転職手続き
介護へ転職する際,面接で聞かれる質問と採用への対応策を6つ選び解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 本記事は介護へ転職する際,面接で聞かれる質問と採用への対応策を5つ選んで解説しました。 -
介護の職場環境・人間関係
介護職員のためのクレーマー家族要求への対応について紹介!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 今回は、介護施設で出会うクレーマー家族について記事にしました。 大変失礼な言い方ですが、このようなクレーマーによって介護職員が悩まされ、最悪辞めていく職員もいるのです。 しか... -
お役立ちマル秘情報
介護にかかわる【労働基準法】を7条選んで解説!介護関係者必見
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今回は介護職員に知ってほしい、【労働基準法】を7条選んで記事にしました。 どの法律も労働者としての権利に関わる法律ですので、知っておくべきこと間違いなしです。 もし知りたい法律が... -
退職・就職・転職手続き
介護へ転職【面接内容】を特別養護老人ホームと有料老人ホームで比較してみた
こんにちは、介護福祉士【しまぞー】です。私は介護歴10年目ですが、そのキャリアの中で転職も8回ほど経験しました。今回その中で自分の経験での体験談などを、特別養護老人ホームと有料老人ホームで比較し紹介します。介護職は、慢性的な人手不足で、2025年には介護職員が38万人不足すると言われています。そのため、一般企業のように面接でふるいにかけていない印象です。つまり採用されやすいでしょう。 -
お役立ちマル秘情報
私が作った介護の仕事【マニュアル】大公開!介護へ転職の際,お役立ち情報
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 本記事では介護に転職する方に向けて、私が作成した転職で役立つマニュアルの作成方法・内容を紹介しています。 今回も、読者のみなさんにお役に立てるよう記事にしましたので、是非ご覧... -
退職・就職・転職手続き
介護施設の夜勤の休憩時間と労働日数について,法律上の問題を解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 本記事では ①介護施設での夜勤の「休憩時間」に関して法律上の観点で解説 ②介護施設のロング夜勤の「労働日数」に関して解説していきます。