人気記事
-
介護施設での【看取り介護】の対応は大変!夜勤介護職員の体験談
【2021年7月14日更新】【2021年11月8日更新】 こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今回は特別養護老人ホームの7割が実施している【看取り介護】について記事にしました。 ※今回の記事はあくまでも私の経験からの記事になりま... -
介護ヘ転職の際に使える介護業態別の志望動機をその特徴とともに具体例で紹介
介護業態は、それぞれに特徴があります。その特徴に合わせて面接に挑まなければなりませんし、それぞれの業態別に採用されやすい志望動機があります。 本記事では、私の転職経験を活かして、これから介護へ転職する方へ向けて、介護業態別に志望動機を紹介します。 -
【体験談】こんな介護の転職エージェントは避けるべき!5つの具体例!解決策付
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は私が経験した「介護の転職エージェント」のいい加減な対応例を、5例紹介します。 なぜ今回、転職エージェントのマイナス面の話をするのかと言いますと、 転職エージェントのコ... -
【口コミ120件】Ucare(ユーケア)介護の評判は?ユーケア単発バイトを完全解説!
近年、介護職の働き方のひとつとして広がりをみせているのが、介護の単発バイトとして注目のワークシェアリングサービスです。 介護職に利用される理由はさまざま、 スキマ時間に副業をしたい スキルアップのため他の介護サービスで働いてみたい 介護業界... -
介護職をやめたい時の対処法、やめる時の手順を解説します!
今回の記事では、『介護を辞めたい』と考えている方に向けて、介護職を辞めたい人が抱く多くの理由を紹介し、その対処法から解決方法である損をしない退職の手順まで紹介していきます。 -
なぜ介護施設では【加湿】するのか?ウイルスと湿度の関係,大病院の湿度管理は?解説します。
【2021年5月29日更新】 こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は「なぜ介護施設では加湿するのか?」についての解説です。病院などの大きな建物ではどのように加湿しているのか? ご興味のある方はどうぞ読み進めてください... -
介護報酬(売上)の仕組みと介護保険制度の問題点を民間事業と比較してみた!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 我々、介護職員が提供するサービスの報酬は、国によって細かく金額が設定されています。 本記事では、介護保険制度における介護報酬の具体的な仕組みと介護サービスを使った時の金額がど... -
介護施設のユニットリーダー、理想の上司はこうあるべき!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 本記事ではリーダー職についてその役割を解説したいと思います。 しまぞー飲食店支配人の経験あり 私は過去、飲食業で勤めていた時代に店舗管理者として予算作成や収益管理などマネジメン... -
介護業界にホワイト企業・施設が急増中!見分け方と転職方法を優良企業に勤務中の介護士が解説
介護福祉士のしまぞーです。ホワイト介護施設はパワハラやモラハラなどなく、育児休暇も男女ともに取得が可能。本記事を読むとホワイトな職場の見分け方と転職方法、ブラックな職場と比較し、ホワイト介護施設の介護職員に対する姿勢の違いがわかります。 -
【体験談あり】小規模多機能のサービス内容は、利用者にとって使えば使うほどとってもお得!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 今回はTwitterで話題になった小規模多機能型居宅介護という業態を紹介します。 小規模多機能型居宅介護サービスは、比較的新しいサービスで意外とこの介護業態を知らない方も多いようです...