人気記事
-
介護職で月30万円以上稼ぐには?給料をアップさせるための7つの方法を紹介!
今日では低賃金と言われる介護職ですが、中には給料を上げられる制度や方法を知らないで給料が上がらないと嘆いているケースもあるようです。そこで今回は、給料を上げる方法を7つ紹介します。 この記事を参考にして頂くことで、みなさんの給料がアップする一助になればと思います。 -
なぜ介護職の女性はモテるのか?人気の理由と男性が好むその特徴を大解剖!
なぜ女性介護職がモテるのか?人気の理由と男性が好むその特徴を大解剖! -
介護職員が退職する際の「手続きと注意点」を詳しく解説!退職理由記事付き
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今回の記事は、介護職員の退職に関して取り上げました。 退職するに当たって、どのような流れと仕組みなのか、どのような手続きをふめばいいのか、解説していきます。 現在退職で悩まれてい... -
一般企業職と介護職の違いを12選んで解説&一般企業に転職向け転職エージェントを紹介!
本記事は、これから転職を考えている方に向けて、転職成功のため、一般企業と介護職の仕事内容を含め12項目を選んでそれぞれ違いを解説していきます。 これから一般職へ転職を検討されている方に一般職への転職の際におすすめする転職サイト&エージェントを紹介しています。ぜひご覧ください。 -
新人指導介護職員が新人を辞めさせない【教え上手な教え方】7つの方法
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 介護士不足と企業のリストラが相まって、これから介護現場にも新人がどんどん流入してくるでしょう。 しかし介護職員の退職率は、他の職業と比べると高いと言われています。 施設・事業所... -
国家資格【公認心理師】は今なら介護職でもギリ間に合う!本記事,内容の期限は終了しました!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 介護職必見、国家資格公認心理師の資格試験、経過処置での受験が締め切り迫る!! ✔ 令和3年(2021)5月12日現任者講習申込期限 引用元:令和3年公認心理師現任者講習会 – 一般社団... -
かいご畑派遣VSレバウェル介護(旧:きらケア)派遣、おすすめ内容を比較し解説!
【かいご畑派遣VSきらケア派遣】口コミ・評判、おすすめ内容を比較し解説! -
【福利厚生】介護職員の給与各種手当の内訳を紹介【介護職の収入まとめ】
【福利厚生】介護職員の給与各種手当の内訳を紹介【介護職の収入まとめ】 -
【麻痺者の移乗介助】ベッドから車椅子へ,介護技術を画像で解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今回の記事は、お身体の左側に麻痺がある利用者の、ベッドから車椅子への移乗介助方法を解説します。 車椅子の部品名称 ベッドに車椅子を付ける方向 車椅子とベッドの着ける位置の角度の目... -
就職前の面接・見学で、良い介護施設か見極める10のチェックリストを公開!
就職前の面接・見学で、良い介護施設か見極める10のチェックリスト