MENU

介護施設のユニットリーダー、理想の上司はこうあるべき!

介護のリーダーで力を発揮していない方

こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。

本記事ではリーダー職についてその役割を解説したいと思います。

しまぞー飲食店支配人の経験あり

私は過去、飲食業で勤めていた時代に店舗管理者として予算作成や収益管理などマネジメント業務を行っていました。
また、店舗運営のキャリアでは、200店を超えるライバル店の中、年間優秀店舗賞を複数回受賞しています。
>>私が介護職の前の職業「飲食業時代」の話

執筆者しまぞー

そのため、介護でのリーダーの役割は私なりに理解しています。

本記事は、これからリーダーになる方、現在リーダーをされている方にも読んで頂けると幸いです。

目次

リーダーとは職場でリーダーシップを発揮する人

リーダーとは職場でリーダーシップを発揮する人

そもそも(ユニット)リーダーとは、リーダーシップを発揮する役割を担った人のことを称します。

リーダーシップを具体的に表せば、目標(ビジョン)を持ち、部下にビジョンの達成までの道筋の提示を行い、意識の共有を図ります。

つまり、リーダーシップとは指導力・統率力などと表現されます。ある一定の目標達成のために個人やチームに対して行動を促す力のことです。

また、リーダーと管理者の違いはと問われると、それはマネジメントの内容です。

  • リーダーのマネジメントは人を使う。
  • 管理者のマネジメント人、物、金を使う。

そこがリーダーと管理者との違いといえるでしょう。

リーダーの2つのタイプ【権威型】と【サーバント型】とは

リーダーの2つのタイプ【権威型】と【サーバント型】とは

昨今リーダーシップの取り方も時代とともに変わってきているようです。

それは、以前はリーダー自ら組織を作り引っ張っていくタイプでした。

しかし最近では、部下がリーダーをみこしに担いで組織運営される「サーバーント型タイプ」が多くなっているようです。

権威型(支配型)リーダーシップ

権威型(支配型リーダーシップ)は、従業員がリーダーを支えて、リーダーが中心となって組織を動かしていく、引っ張っていくタイプです。

つまり、リーダーが部下の職員を「俺について来い」と言うタイプです。

昔からあるリーダーシップの取り方です。

しまぞー

デメリットは、支える従業員の自主性が育たない傾向にあります。

サーバント型リーダーシップ

サーバントは召使いのことです。リーダーのビジョン、ミッションに対してそれぞれの職員がその理念のために、それぞれ職員の自主性で動いていき、それをリーダーが後押しするタイプです。

昔は権威型(支配型)リーダーシップで組織を動かしていたのがオーソドックスでしたが、今はサーバント型リーダーシップに移行しているようです。

どちらかと言うと古い方が権威型で、

しまぞー

これからはサーバント型のリーダーシップの取り方が主流になっていくと思われます。

現在の介護でのリーダーの役割

以前の上下関係を重んじた強いリーダーシップをもとにした組織運営から、リーダーは周りの職員のモチベーションを上げながら目標を達成する。

つまり人間関係を重視した組織運営に変わってきているようです。

リーダーシップを図る上でのポイント

  • 部下に目標達成のためのビジョンを示す。(ビジョンはリーダーの考える職場環境、サービスを示す。
  • 自分(リーダー)のビジョンが実現するように、介護職員のモチベーションを維持しながら励ます。
  • ビジョンを実現するにために、問題・障害となる部分を解消させていく。

経営学の巨人ともいわれる「ピーター・ドラッカー」の言葉を紹介します。

「組織の方向性を示す指導力、優先順位を決める判断力、基準を定める決断力——それらを“仕事として”発揮できる人が「リーダーシップのある人」なのだ。
リーダーシップ」≠「生まれつきの才能」ではない
リーダーとは、目標を定め、優先順位を決め、基準を定め、それを維持する者である。
もちろん、妥協することもある。
更にリーダーの第二要件として「責任」をおう事です。

経営学者「ピータードラッガー」によるリーダーとは

ドラッカーは「現代経営学」「マネジメント」を発明。彼の経営論やリーダーシップ論は、今でも多くのビジネスパーソンたちから支持を集めています。

ユニットリーダーを見てきてどうだったのか?

ユニットリーダーを見てきてどうだったのか?

統率力や指導力に関しては、リーダークラスは持っている方は多いです。

アシスタント

そのようなリーダーのいる職場環境は良いですね。

私が勤める特別養護老人ホームでは、リーダーは10年介護をしている方など知識・技術力が高いです。

ただあまり現場に顔を見せない管理者などがいる施設では、人事権がある自分のひいきにしている数年経験の若手を抜擢してしまいます。

その結果、施設長の言いなりの若い職員をリーダーに抜擢して、身内で固めてしまうケースがありました。

若い人が問題なのではなく、明らかに経験不足からくる「指導力・統率力」が足りない方も多いです。

リーダーはコミュニケーション能力を活かして陣頭指揮にあたるのも仕事です。

接客業でコミュ障?

特別養護老人ホームなどの施設系は、コミュニケーション能力を第一とは考えていないところがあります。

黙々とおむつ交換とトイレ誘導して1日の仕事が終わる方います。

ただそのような方がさすがにリーダーにはなれないです。

コミュ障がビジョンを示してマネジメントするのは無理ゲー、致命的でしょう。

リーダーは大変な仕事だと思います。これだけ安月給と言われ、何かあったら辞める職員がごろごろいます。

基本リーダーがシフトを組むので、人員が不足する日に他ユニットとの連携と調整も大切です。

リーダーの介護技術に関して

2.3年目のリーダーは抜きにして、一般的にリーダーは技術力は高いです。麻痺者や拘縮者の介助方法、基本に忠実です。はっきり言って事故れないのです。部下に失敗を見せられないでしょう。

しまぞー

ここで私の妻が勤める社長が言っていた言葉を紹介します。

「上司は、現場に出ない方がいい。何故か?」

上の者が部下に失敗を見せると「権威力が落ちる」からだそうです。

理想のリーダーのイメージ

理想のリーダーのイメージ

 【山本五十六の言葉に】

「やってみせ、言って聞かせて、させてみて、褒めてやらねば、人は動かじ」という言葉があります。

人を育てる上で非常に大切なのは、褒めて長所を伸ばしていくこと重要です。

山本正十六の言葉には、部下を育てる時の基本プロセスが詰まっていると言えます。

「手本を見せる」、「説明し、また部下の疑問に答える」、「実際にやらせる」、「結果がどうあれ、その部下の仕事の中から長所を見つける」、こうしたプロセスです。

もちろん、時には叱る必要もあります。しかし、それも基本の育て方がしっかりとしていなくては、部下には受け入れがたいものとなってしまいます。

相手の長所を見つけることは、優れたリーダーには欠かせない能力だと言えるでしょう。

介護のリーダーで力を発揮していない方

介護のリーダーで力を発揮していない方
  • まず、仕事がシフト表の作成しかしていない。
  • 統率力が無くいわゆる「お局」の言いなり。
  • 職員の意見を聞くのいいが、一方的な訴えだけを聞いて解決しない、できない。

このような方が多いですが、下に付くと大変ですね。

特別養護老人ホームのリーダーは介護保険の配置義務です。

リーダー研修を受けてその職種についているはずです。

残業の削減は重要ですが、帰宅後も介護に関する知識の向上のため勉強しましょう。

ただかわいそうなのは一般の職員と収入が変わらないのです。

リーダー手当てがつかない施設もあります。

今年度の定期昇給が、1500円です。リーダーに「責任」を持たせるならば待遇面で優遇しなければならないと思います。

転職・就職を考えている方へむけて・・・

転職しようかな…と思ったら、まずは転職エージェントに無料相談

転職した方がいい理由

職場の人間関係に悩んでいる。会社に不満があるなど、このような悩みを解決するなら、ぶっちゃけ転職するのが一番現実的です。

転職したほうが良い理由

なぜ転職した方がいいと言えるのでしょうか?

  • 給料の良い条件で探せば、収入が増える可能性大
  • 職場の環境は個人では変えられない
  • 転職をすれば人間関係をリセットできる
  • 悩みが継続すると精神的な負担から病んでしまう可能性がある

また、介護の職業が求める人材は能力より人柄重視です。さらに、介護業界が慢性的な人材不足のため、転職しやすい環境です。

しまぞー

私は介護職での転職を数多く経験していますが、転職のデメリットはほとんどありませんでした。

転職意思が決まったら転職エージェントに相談!

転職を一番楽に成功させるには、転職エージェントというプロに相談することです。

私の経験から、特に異業種から介護職へ転職する場合は、最初の就業先が肝心です。

アシスタント

何故かというと・・・

良い職場環境には良い仲間、良い指導者がいるのが常で、その出会いによって介護の仕事を続けることができるかの分かれ道。

また介護の職業は、仕事内容は同じでも介護の施設事業所によって

  • 受け取れる給与が違う。
  • 給与上げるためのキャリアアップに差がある。

そのため最初の第一歩を、介護の業界をよく知っている転職エージェントのアドバイザーに相談することで転職の失敗のリスクを低下させることができます。

しまぞー

では、数ある転職エージェントの中でどこが一番おすすめ?

アシスタント

と問われると、それはレバウェル介護(旧:きらケア)です。

介護の転職エージェント一押し、レバウェル介護(旧:きらケア)

2023年6月1日より「きらケア介護」は、サービス名が「レバウェル介護」に変更になりました。

転職活動には、介護専門の転職エージェントである「レバウェル介護(旧:きらケア)」に相談するのをおすすめします。

非公開求人多数
レバウェル介護(旧:きらケア)の求人の特徴
  • 求人数最大級の10万件
  • 非公開求人が多数登録
  • 無資格・未経験者でも利用可
  • 年間休日120日以上など好条件が多数掲載
  • 福利厚生の整った求人

>>レバウェル介護(旧:きらケア)の無料の相談・登録はこちら!

\カンタン1分登録/

非公開求人が多数登録

アシスタント

レバウェル介護(旧:きらケア)の求人数は最大級の19万件

多くの求人の中から専任コンサルタントが、あなたにベストな求人を紹介します。

また転職エージェントの中でも珍しく、無資格・未経験者が応募できる求人があるのも特徴です。

なぜならレバウェル介護(旧:きらケア)では、介護の入り口の資格「介護初任者研修」を無料で受講できる制度があるからです。

そのため、施設、介護事業所から高い評価を受け、レバウェル介護(旧:きらケア)には多くの無資格・未経験OKの求人が集まってきます。

これから介護に就職する方」はもちろん、「今、介護職で職場環境に悩んでいる方」におすすめできるのが、

レバウェル介護(旧:きらケア)」です。

しまぞー

とはいえ、ブラックな環境は避けたいですよね。

もちろん、全ての介護の職場が悪いとは言いませんが、職場環境が悪いところはあります。

しかし、きらケア介護は専任のコンサルタントが紹介企業を入念にリサーチし、不安なあなたをしっかりサポートします。

転職をするか迷われている場合でも、良い求人を逃さないために登録だけはしておきましょう!

>>レバウェル介護(旧:きらケア)の無料の相談・登録はこちら!

あなたが以下のような状況で誰かに相談したいなら

  • 介護の仕事に興味があるので話を聞いてみたい
  • サービス残業はもう嫌だ
  • もっと休みがある施設で働きたい!

レバウェル介護(旧:きらケア)の無料相談をおすすめします。

\カンタン1分登録/

未経験から経験者まで

しまぞー

更にくわしいレバウェル介護(旧:きらケア)」の口コミ・評判、おススメ理由を、下の記事で紹介しています。ぜひご覧ください。

一番のおすすめ転職エージェントはレバウェル介護(旧:きらケア)ですが、他の転職エージェントにもそれぞれの強みや特徴があります。

また、自身に合わないエージェントに絞って転職活動を行うと、その結果、合わない職場を紹介されてしまうという残念なケースも…

そこで下の記事では、介護専門の転職エージェントをランキング形式で紹介しています。その特徴と内容を詳細に比較した記事をぜひご覧ください。

ランキングの比較内容から、あなたが望む条件を強みにしているエージェントを2社程度に選んで利用するのが転職の成功の近道と考えます。

>>おすすめ【介護転職サイト・エージェント】ランキング!

今日のサービスショット!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次