人気記事
-
介護施設の夜勤は、ショートとロングどっちが良い?介護職へ転職する方に向けて!
今回の記事では主に「ショート夜勤」と「ロング夜勤」、2種類の夜勤体制を休日・労働時間・仕事内容・休憩時間・夜勤手当・求人に分けて詳しく解説します。 -
介護施設で夜勤中、ご入居者様の【急変時】の対応について
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は私が勤める特別養護老人ホームでの夜勤中の入居者の急変時の対応について記事にしました。 この記事を読んで頂くと解る事 新人の方は、施設の入居者の緊急時の対応の概要がわかる 現... -
介護オムツ交換の手順・ポイントを現役介護士が詳しく画像解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 介護へ転職、就職した皆さんは 「オムツ交換さえできれば、もう介護職として一人前。どこでも通用するぞ!」 と、同僚や先輩から言われることもあると思います。私が参加していたヤフー知恵... -
仰臥位から端座位への身体介助の介護技術を画像解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 今回は、離床介助の一つ、ベッド上での仰臥位から端座位への介助を画像解説します。 身体介助は全介助ではない限り、身体介助は利用者の残存機能を引き出す一部介助が基本です。 ベッド上... -
介護美容セラピストの収入は?仕事内容から探し方まで、まるっと解説
介護美容セラピストの収入は?仕事の探し方から内容まで、まるっと解説 -
マイナビ介護職からの連絡はしつこい?対処法から退会方法まで解説!
転職エージェントを利用している求職者の中には、電話やメールによるしつこい連絡に悩んでいる方も少なくありません。そこで今回は、私がおすすめしているマイナビ介護職からのしつこい連絡がくるという問題に関して深掘りし、しつこい連絡が来る時の対処法から退会方法まで解説していきたいと思います。 -
車椅子の基本的な使い方と介助の方法を画像解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今日は車椅子の基本的な使い方、移動する際の注意点を解説していきます。 本記事の最後には、電動車いすの動画を追加しました。 まずは車椅子の部位の名称を紹介します。 車椅子の広... -
ブラック介護施設の特徴ランキング!10選|逃れる・避ける方法を徹底解説!
本記事は、転職活動を失敗しないために、介護業界にはびこるブラック施設・事業所の見極める方法と、ブラック施設をランキング形式で紹介します。 -
大卒新卒へ、介護職に若い人は就かない方がいい!知っておきたい7つの理由
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 本記事の主な内容は、「大学新卒の若い人が介護職には就かない方がいい」という主張です。 なぜ、若い人が就かない方がいいのでしょうか? 本記事の前半ではその理由を7つ上げ解説、後半で... -
介護職の個人目標の設定で評価を高める54の具体例を紹介【コピペOK】
高齢化社会を迎え、介護職の役割は日に日に重要性を増しています。 介護職員としての個人目標は、品質の高いケアを実現し、自身のキャリアを形成するうえで重要な要素です。 しかし、目標をいかに効果的に設定し、達成に導くかは簡単なことではありません...