介護職員注目!労働問題の解決を無料で「ユーチューバー闇弁タケシ」の弁護士社長が提案
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。
今日は労働問題に関しての記事を作りました。
昨日YouTubeを流して見ていたら私が登録している「闇弁タケシ弁護士社長」と言うチャンネルが労働問題に対し画期的と思いえる内容を提案していました。
今回「闇弁タケシ弁護士社長」の提案内容は、ブラック企業に勤めパワハラや不払い残業等に悩み困っている会社員の為に、その問題の内容をメールで送ってもらう。
そして弁護士が選別しブラック企業に書面で通知するそうです。もちろん偽名で送るそうです。
弁護士アトム法律事務所として会社に改善内容を送付して、会社側に労働問題の解決を迫るとのこと。
✔ 基本無料で切手や封筒代の郵送代はかからないです。
注意点としてはまだ、そのサービスシステムを構築中で、では実際に出来るのか?検討している段階だそうです。←闇弁タケシ先生より
また法律相談ではないようです。
今回は、「闇弁タケシ弁護士社長」の動画も最後に紹介させていただきます。
ちなみに私は以前、闇弁タケシ先生のアトム法律事務所に交通事故でお世話になりました。
私が被害者の立場で、損害保険会社と交渉しましたが、弁護士先生に依頼した結果、保険会社から多額の慰謝料を獲得することが出来ました。
また今回の動画のTwitterへの投稿は、闇弁タケシ先生より許可を取ってあります。

せっかくですので、今までの労働問題に関して紹介したいと思います。
知ってるよって方は飛ばしてください。最後に動画があります。
今まで、労働問題は「労働基準監督署・労働組合・弁護士」に相談していました。
まずは労働基準監督署と労働組合の、個人的な問題に関しての対応を見ていきます。
労働問題を労働基準監督署に相談する
労働基準監督署に相談しても、個人的な問題は相談だけで終わってしまいます。例えばどんなに長々と相談しても「まずは会社の上司に相談してください」程度の対応でしょう。
✅ 具体的には労働基準監督署の対応は
- 明確な違反行為を証明する証拠を持っているか
- 会社に対して交渉、請求を行なったが解決しないのか
この様に最初、自身が会社に対し改善要求を行う必要があるようです。
更に、例え労働基準監督署から施設・事業所に電話等の指導があったとしても電話程度では強制力はありません。
ただしお金はかかりませんが。
しかし労働基準監督署の労働基準監督官が、一旦動くと徹底的に調査するようです。
捜査権、逮捕権のある労働基準監督官は全国に3000千名しかいません。なかなか個人的な問題で動いてはくれないようです。
労働問題を労働組合に相談する
労働組合には、社内の労働組合とユニオン労働組合(合同労組)があります。
【労働組合の関連記事】↓
社内の労働組合とは
合同労組と言い、複数の企業の従業員を組織している労働組合のこと。
大きな企業にはありますが、中小規模の企業に少ないです。
そもそも御用組合と言われるくらい、会社と組合は良い関係です。
むしろ私の勤めていた会社の組合では幹部は、出世コースとしか考えていないような組合でした。
ユニオン労働組合とは
いろいろな企業の個人個人が集まり大きな団体として交渉します。ただ労働組合が大きな影響力があった時代は今や昔ではないかと思います。
活躍していた当時は会社にストライキをちらつかせての交渉でした。実際にストライキは行われていました。
またデモ行進を行って圧力をかけることも行われていました。
ただユニオンは会社の社員が加入すると、自身の問題に対して他の会社の労働者が解決のために手伝ってくれます。
しかし自身も他の労働者の活動にも参加しなければならず、結果休みを使って活動するので「休みが無い」という落ちがあります。
弁護士に相談する
一般の弁護士に相談すると数十万円のお金がかかります。
今回のアトム法律事務所の企画は無料、会社への手紙、封筒代も無料です。
闇弁タケシ弁護士も、まだまだこれから社内の同意を得てシステムを作ると言っています。
動画を観てとても面白い事をやるなと感じ、今回紹介させていただきました。
詳しくは「闇弁タケシ弁護士社長」の動画をご覧ください。
動画内岡野武志弁護士から引用
うちのサイトにホームみたいなのを作って、そこにみんなの告発入れてもらいます。
例えばね「有給取らせてもらえない」「残業代払ってもらえない」とかね。
そういう不満事をメールで振り込んでもらいます。
それうちの方でチェックして、あ、これだっていうことであれば、書面をつくります。
「弁護士名義アトム法律事務所、労働監督局局長弁護士岡野武志」っていうことで、俺がちゃんとサインと印ついてその会社の社長さんに送ります。
送るんやけども、やっぱりそれで相談者の名前とか書いてあると社内でギスギスするから、匿名で送ります。
内容は、従業員から以下のような相談を受けてます。
「このままだとこの相談者の正当な利益侵害される可能性高いので、しっかり職場内調査してください。」
社長が調査して問題なければそれはそれでいいわけだしとりあえず書面を送る。
みたいな調査のお願いで、法令違反が認められる場合は職場を改善してくださいってね。と改善の依頼を出す。
そういう流れですね。
最悪YouTube チャンネル闇弁 Takeshi にて生配信生中継する可能性がありますとね。と言っています。
闇弁タケシ先生は、弁護士事務所を全国展開しているアトム法律事務所の社長です。
最後に、介護に転職・就職を考えている介護職希望の方へむけて・・・
転職したくなったらまず転職エージェントに無料相談
もし相談するなら⋙転職エージェントのマイナビ介護職がおすすめです。
私が実際に転職活動で転職エージェントを利用した時に、とても助かったのが面接同行と収入が希望にマッチする施設を探してくれたことでした。
私が直接電話でマイナビ介護職に確認した「マイナビ介護職のおすすめ理由」を下の記事で紹介しています。是非ご覧ください。
しまぞー記事【マイナビ介護職】おすすめ介護転職エージェント,マイナビ介護職を紹介
⋙直接【マイナビ介護職】のサイトに行きたい方は、こちらからどうぞ!
【Amazonでの買い物はこちらからどうぞ!】

【Amazonオーディオ雑誌読み放題「ファイルウェブマガジンプレミアム」】

今日はブログを読んでいただきありがとうございます。また宜しくお願いします。
良かったら読者登録・Bマークしてください。とても励みになります。
今日のサービスショット!

コメント