2020年– date –
-
こんな介護の新人は嫌われる,やってはいけない:3つのケースを紹介!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 私は記事の内容を、介護施設・事業所に入職する新人や施設系に転職する方に役立つブログにしようと心がけて書いています。 今回は、新しく介護へ転職する方、もうすでに入社されて働き出し... -
介護職の服装(ユニフォーム)は何を着ているのか?その種類を解説:介護へ転職
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 以前、介護職員の身だし介護について記事にしましたが、今回は介護職員の服装について記事にしました。 介護へ転職する方に向けて、介護の職場ではどのような服装で働くのか?その種類を解... -
しまぞーが介護人生の転機となった,ご利用者との出会いを紹介:介護へ転職
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 私はTwitterなどで介護に関して、あまり楽しいプラス思考的なツイートやブログは書くことは少ないです。 しかし今回は私が介護職を好きになった転機となった、利用者との思い出のあるかかわ... -
新人介護職員が介護現場で気をつけること:5つ選んで解説
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 私の記事は、介護施設・事業所に入職する新人や施設系に転職する方に役立つブログにしようと心がけて書いています。 本記事では、新卒新人・中途採用の新人どちらも配属先で特にきをつけな... -
介護職員の正しい身だしなみ|7つ選び注意点を解説
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 介護職で働くときの身だしなみで大切なのは、「清潔感」「動きやすさ」「安全性」という3つの原則が重要です。 清潔感が重要とは 汚物をか使う仕事です。汚染を広げないように、常に清潔と... -
介護施設での入居者同士のもめごと,トラブル実例と解決策:介護へ転職
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 介護施設では、職員間の人間関係だけではなく入居者同士のもめごと、トラブルが多いです。 ■ 原因は以下のような理由があげられます。 ✔ 年齢を積み重ねると性格が頑固になる傾向があ... -
仰臥位から端座位への身体介助の介護技術を画像解説!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 今回は、離床介助の一つ、ベッド上での仰臥位から端座位への介助を画像解説します。 身体介助は全介助ではない限り、身体介助は利用者の残存機能を引き出す一部介助が基本です。 ベッド上... -
介護の働き方改革,【同一労働同一賃金】に関して介護士しまぞーが考察!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 雇用形態には正社員と非正規社員(契約社員、パートアルバイト、派遣社員があり)、日本には正社員は約3500万人、非正規社員は約2000万人います。 現状においてこれらの雇用形態では、正社... -
【しまぞー】が自己紹介します!
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【@しまぞー】です。 ブログ読者の方、Twitterで私をフォローしていただいている方、お世話になっております。 ブログの投稿記事が150記事になりました。区切りの数字と思い勝手に自己紹介をします。 当ブ...
12